※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月になりたての赤ちゃんなのですが、毎日20時〜21時位から0時過…

生後1ヶ月になりたての赤ちゃんなのですが、毎日20時〜21時位から0時過ぎまでギャン泣きで何をしても泣き止まない事が多いです💦
比較的昼間は起きていてもボーッとしてくれることもあったり、寝る事も多いのですがこの月齢の赤ちゃんでも日中寝過ぎて夜に寝ないことってありますか?
夕方寝かせずに起こしていれば夜寝てくれるのかな…と思って😓

コメント

あかリリ

逆に昼間起こしすぎも良くないです!
興奮しちゃって眠れなくなる悪循環になっちゃうかもです🥹

お腹空いてるとか暑いとかはないですか??

うちはギャン泣きした時は
あえてORANGERANGEの上海ハニーなど(世代じゃなかったらすみません😂)パリピな曲をガンガンかけて熱唱して知らんぷりしながら抱っこゆらゆらしてるといつの間にか寝てます!😂

あとおすすめなのは
YouTubeでドライヤーの音です!!

はじめてのママリ🔰

1ヶ月なら、寝るのが仕事ってくらい寝かせた方がいいのかなとも思います(>_<)

まだ未熟で、上手く寝付けないだけかもですよ!

うちも、新生児期もそうでしたし、いまでもたまーに、寝れない💦ぎゃーーって時あります💦