
コメント

はじめてのママリ🔰
コニーの抱っこ紐に入れると割とすぐ寝てくれて重宝してました!!
ただ、私は首座り前に使うのが少し怖かったのと、肩から腕にかけて布を掛けるので手をあげられないので家事はできなかったです!😂

はじめてのママリ🔰
コニーは使っていないのですがセカンド抱っこ紐としてタックマミー使ってました。
コニーと迷いましたがコニーは腕をあげることが出来なかったと口コミでよく目にしたので…💦
しかし首が座るまでは普通の抱っこ紐も怖くて使えなかったです😅日中はラグの上に置いてます
-
ママリ
タックマミーもお安いですね!!
寝かしつけ?はずっと抱っこでしたか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
寝かしつけの時は抱っこ紐使ってなかったです😭あぐらかいてその上で寝かせたり授乳クッションを産院で頂いたのでその上で寝かせてました。
セカンド抱っこ紐は首が座って4.5ヶ月くらいになった時に近所の買い物やお散歩、家の中でたまーに使ってました!日中寝かせて置いて(5ヶ月はそんなに動かないので)家事してました!- 3時間前

じゅん
家の中限定でコニー使ってます!
めっちゃ寝てくれるし、自分は両手が使えるので便利です!!
でも、他の人が言われてるように、肩が上がらないので、家事はちょっと難しいです💧
あと、時間が経つごとに赤ちゃんが下がってきちゃいます。
コニーは貰い物なので、外出時などは購入していたヌナの抱っこ紐使ってます!
-
ママリ
めっちゃ寝てくれるのいいですよね🥹
今セールで5000円以下になっているので買うか迷ってます🥲- 3時間前
-
じゅん
5000円以下なら元取れると思います!!!
自分の両手があくのはデカいです!!- 2時間前

はちこ
上の子の時にコニーが使えるようになる
生後2週間から4ヶ月ぐらいまで使ってました!
私はめちゃくちゃコニー重宝しました😭💗
無いと睡眠がまともに取れなかったと思います(笑)
寝てもらう時やぐずった時に主に使ってましたが
家事するにはまじで使えないです🤣
肩のところの布が上がっていくので
4ヶ月ぐらいからはエルゴ使って家事してました!
-
ママリ
寝かしつけて置いて、自分も休むって感じですかね?
- 2時間前

はじめてのママリ
私もコニーはめちゃくちゃ重宝してます🩷買ってよかったです!!
ママリ
ヘッドサポートを使っても不安な感じですか?😣💦
また、何ヶ月ごろまで使用されましたか?
腕は上がらなさそうですよね😂
はじめてのママリ🔰
ヘッドサポート使っても私は少し不安でした💦抱っこしてる時に不安もあるんですが、それよりも抱っこ紐に入れる時にふにゃふにゃな赤ちゃんを入れるのが怖かったって感じです!
エルゴとかの抱っこ紐と違って、抱っこ紐入れる時にコツがいるので🥲慣れたら大丈夫なんですけどね!
7ヶ月入るまでくらいは使いました!今も使えるんですが、授乳とかで寝てくれるようになったので使ってないです☺️
ママリ
そうですよね😣💦
結構長いこと使えるんですね!
一応20キロまでは使えるみたいなのですが、親の負担がすごくなりそうです💦🥲
ママリ
今セールで5000円切るので、迷ってて😣
はじめてのママリ🔰
特に3-6ヶ月ごろはよく使いました!抱っこでの寝かしつけがしんどかったので、コニーの抱っこ紐に入れて眠らせてました😂
寝たらそのまま座って自分も休憩したりしてました!
私も安い時買いました!笑 私は買ってよかったです🙆♀️🥹