女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 76ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (76ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

生後7ヶ月のひとり座りについて 現在、ひとり座りは長い時間できるようになったのですが、自分でおすわりの体勢になることはまだできません。 自分でおすわりする様子もありません… 皆さまのお子様はどのくらいの月齢でどのような順番で自分でおすわりすることができましたか?

  • 月齢
  • 生後7ヶ月
  • 体
  • おすわり
  • レタス
  • 4
user-icon

1歳9ヶ月の娘の保育園での活動について 最近活発さが増した娘なのですが、お家では自我が強く、おふざけが多く注意してもニヤニヤしてることが多いので、保育園ではどんな感じなのか聞いてみました。 先生からは、確かに活発だし、イタズラもするけどこの月齢ならみんなそんな感…

  • 月齢
  • 保育園
  • 食事
  • イベント
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

3歳3ヶ月、母子分離が出来ません。 4月から保育園に入園して、今だにフルで預かってもらえないほど、母子分離が難しいです。 とにかくママママ、ママに会いたい、寂しいと泣くようです。 この月齢で、この状態は発達疑いますか?

  • 月齢
  • 保育園
  • 3歳
  • 発達
  • 入園
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

なんでも口に入れようとしてしまう赤ちゃんとの公園遊びについて質問です。 公園へ行っても抱っこでブランコしたり、遊具を見て歩き回ったりするくらいなのですが、 10ヶ月の月齢アドバイスに、葉っぱに触れさせてあげたり、砂遊びをさせてあげましょう、というアドバイスが書…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 遊び
  • 服
  • ハイハイ
  • ママリ
  • 3
user-icon

おやつに、こういうせんべいあげる時何枚くらいあげてますか?月齢とともに教えてください!

  • 月齢
  • おやつ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

今日は10ヶ月検診。息子はズリバイしか出来ないの。 周りの子はハイハイしたり歩いてたり。 お姉ちゃんも遅かったから気にしてなかったけど、 同じ月齢の子の動き見ちゃうとな……。 うちの子2人とも遅いのってなんなんだろーな? 日常の接し方が悪いのかなーーーーー。 ズリバイ…

  • 月齢
  • 検診
  • 息子
  • 寝返り
  • ハイハイ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

予防接種に行ったけど、他の赤ちゃん大人しくてうちの子だけめちゃくちゃ暴れて抱っこ仰け反ったりして大変だった…キッズスペースあったから下ろして遊ばせたけど、そこでも動き回って外に出ようとしたりして大変💦他の子は月齢はうちより小さい子が多かったからまだ動かないし大…

  • 月齢
  • 予防接種
  • 赤ちゃん
  • キッズ
  • 男の子
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

一歳1ヶ月の娘がいます^_^ 同じくらいの月齢のお子さんいる方、お昼寝は何時ごろ、何回、何時間くらいしていますか?

  • 月齢
  • お昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

自閉症なのか愛情不足なのか 低月齢の頃からニコニコよく笑う子で、人見知り、場所見知りもほぼなく、人懐っこく、誰にでも愛想良くできる子です。人(大人子供問わず)に対する興味がすごいです。 今日も支援センターの講座で1時間ほど子どもを預かってもらう時間がありまし…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 運動
  • 積み木
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

月齢が近い方にお聞きしたいです🙇‍♀️ 何時頃にご飯作り始めたり、子供に食べさせたり、お風呂入れたり、大人の夜ご飯いつ食べてるか などなど、ワンオペのルーティンが知りたいです! ぜひ参考にさせて下さい🙏

  • 月齢
  • お風呂
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

朝5時頃起きてくることが多く、ミルク飲んだあとそのまま寝かせて私も寝て気づいたら9時10時になっててそこからリビング連れて行ってるんですが遅いですよね…😣? 一応6時頃カーテン開けて明るくはしてるんですが、夜中2回くらいミルクで起きるのと私が元々ロングスリーパー&朝が…

  • 月齢
  • ミルク
  • スリーパー
  • ねぎし
  • 1
user-icon

同じくらいの月齢で、良い感じに混合でやってる人、1日の授乳とミルクの回数とタイミングどんな感じですか?🤔 なんかよく分からなくなってきました😂

  • 月齢
  • ミルク
  • 授乳
  • 混合
  • 真鞠
  • 1
user-icon

1歳10ヶ月の男の子の発達に関してご意見をいただけないでしょうか💦 下記気になる点です。 ①保育園で帰りの挨拶ができない 帰る際に先生さようならとお辞儀をするのですが息子は私の方ばかり見て先生に対して見向きもしません。 早く帰りたい気持ちが強いのだとは思いますが息子…

  • 月齢
  • 保育園
  • 室内遊び
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

低月齢でも使える日焼け止めのおすすめありますか? 他におすすめの紫外線グッズあれば教えてください

  • 月齢
  • 紫外線
  • おすすめ
  • グッズ
  • 日焼け止め
  • ママリ🔰
  • 1
user-icon

子どもの日焼け止め、どのくらいの月齢から使われてますか?💧 よろしければ、何を使われてるかも教えていただけると嬉しいです💭

  • 月齢
  • 日焼け止め
  • ママリ🔰
  • 1
user-icon

同じくらいの月齢の方、 お子さまはこちらの姿勢できますか?

  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

同じくらいの月齢の 離乳食食べない子のママさん、 もう食べなかったら、すんなり 終わりにしてますか? 私は、少しでも食べてほしい、栄養とってほしい 体重増えてほしい、一生懸命作ったし もったいない…などいろんな思いから なかなかスパッと終わりにできず 粘ってしまいます…

  • 月齢
  • 体重
  • 栄養
  • 離乳食食べない
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

息子が悪いことやめて欲しいことをした時にダメ!と強めに伝えると両手を振り下ろしたり叩くような仕草をしてきたりします😔 まだ伝わらない年齢とは言えやってはいけないことを見過ごすのも違うと思い低い声で真顔で伝えているんですが、他のお子さんもこんな感じなのか知りたく…

  • 月齢
  • 積み木
  • 幼稚園
  • 息子
  • 年齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

術後の腸閉塞、園生活についてです こんにちは 現在10ヶ月の赤ちゃんですが生後すぐに腸回転異常症がわかり開腹手術をしています。 先生に術後の癒着により暴飲暴食などをすると腸閉塞の可能性があるから気をつけてと言われました。 赤ちゃんのお腹いっぱいサインが良くわからず…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 帝王切開
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

2歳1ヶ月👧🏻です。スプーンやフォークがまだうまく使えません💦全くではないですが、手づかみしたり、手でスプーンに乗せたりします。そんなものでしょうか?💦 すくい方、さし方を教えたらその通りに頑張るかなって感じで、しばらくしたら食べやすい手づかみに変わってしまいます…

  • 月齢
  • オムツ
  • 2歳
  • 夫
  • 肌着
  • そら
  • 3
user-icon

ひとりっ子は人見知りひどいとかありますか? 関係なく人見知りない子はないですよね🤔 イベントや教室行ってもひたすら場所見知りと人見知りです💦他の同じくらいの月齢の子たちはみんなニコニコしています。風邪でしばらく自宅にいたから余計なのでしょうか?仰向けでの手遊びも…

  • 月齢
  • イベント
  • 大泣き
  • 人見知り
  • 手遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後3ヶ月半になりました。同じくらいの月齢のお子さんは夜は何時から何時まで寝ていますか? 私は20時頃に180を飲んで21時過ぎには寝ています。それから起きるのは2時くらいなので5時間ほどまとまって寝ています。 起きたあとは160飲んで5時か6時には起きてしまい自分が眠すぎ…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • ぴんちゃん
  • 6
user-icon

痙攣お持ちの方で園に通わせてる方いらっしゃいますか? 過去に3回 乳幼児痙攣 胃腸炎関連痙攣2回起こしていて 抗てんかん薬を飲んでいます。 入院時に脳波 MRIを撮りましたがとくに以上なしでした。 園に預けたいのですが上記のお話をすると難しいと断られてしまいます。 保育園…

  • 月齢
  • 保育園
  • 乳幼児
  • てんかん
  • 胃腸炎
  • Mちゃん
  • 1
user-icon

1歳5ヶ月の我が子、 この前、高熱が続き血液検査をしたんですが、 耳たぶに針を刺し、そこから血液採取しましたが、 このくらいの子は、かかとから取るイメージが強く、 耳たぶでも大丈夫だったんでしょうか? 年齢など確認されず、別の違う看護師が 採取して... 同じくらいの月…

  • 月齢
  • 夫
  • 熱
  • 年齢
  • 1歳5ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後3ヶ月 最近日中あまり寝なくなってきました🥲 夜はよく寝てくれるのですが、朝早起きです💦 こういうのも睡眠退行と呼ばれるものなのでしょうか?同じくらいの月齢の方日中や夜の睡眠時間はどのくらいですか??

  • 月齢
  • 睡眠時間
  • 生後3ヶ月
  • 睡眠退行
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

幼稚園の個人面談で、悪いことの指摘を受けるのってあるあるですよね?😂💦 今年少クラスです💦 みんな普通はいいことだけ言われるんですかね… 娘が言われたことは、 ご飯の進みが遅い 自分がやりたいことは指示が全て終わる前にやり始めてしまう(絵を描く時に先に描き始めちゃう…

  • 月齢
  • 幼稚園
  • 友達
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

【乳首のサイズアップ】生後1ヶ月半で、ミルク多めの混合授乳してます。 今まで、SSサイズを使用し、 1回の授乳に80〜100ml 10分から15分 で飲んでました。 そろそろ月齢的にサイズアップか?と思いSサイズに変えたのですが、 飲みづらそうに体を動かす 全部飲まなくなる(70…

  • 月齢
  • ミルク
  • 乳首
  • ゲップ
  • 体
  • みや
  • 2
user-icon

完母だった方に質問です! 皆さんは産後何ヶ月で生理が来ましたか? その時の月齢と授乳間隔の時間も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 月齢
  • 生理
  • 完母
  • 産後
  • 授乳間隔
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

もうすぐ8ヶ月になりますが、まだずり這いもお座りもできません… うつ伏せで首を上げて反るのが大好きなので、背筋強すぎて腹筋弱いのもあると思います。 何か練習必要ですか? 上の子の時は、ずり這いもお座りも練習しなかったのですが、この時期にはできていました。 ただ…

  • 月齢
  • 鉗子分娩
  • 発達
  • 体
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後8ヶ月になってから夜中起きるようになりした。 以前までは11時間とか夜間寝てました。 泣いて起きる時と覚醒してニコニコ起きる時があります。 泣いて起きる時はしばらく様子を見て寝言なきじゃ無さそうだったらトントンしてそれでも無理だったら抱っこしてそれでも無理そう…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • ママ友
  • お風呂
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
7475767778 …90…110

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    3
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    4
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 76ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.