
BCGワクチン、打たずに生後6ヶ月になってしまいました。 打った方が良…
BCGワクチン、打たずに生後6ヶ月になってしまいました。 打った方が良いか迷います。
2週間以内に予約入れようと思いますが、そもそも
生後数ヶ月が重症化しやすく、さらに1歳過ぎると重症化リスクがぐっと下がるらしいです。
もう、幸い結核に罹らずここまで月齢が上がり、重症化リスクは下がりつつありますが、ぐっとリスクが下がると言われているあと6ヶ月のためだけに打った方が良いのかなぁ、、と疑問に思ってしまいます。
そもそも保育園にも行っていないし感染確率が低いのに。
医者に聞いたところで、医者は打つべきだと教育を受けてきていますので、答えはわかっています。
世間体のためだけに打とうとしている自分がいます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
逆にその6ヶ月で感染したら後悔しません?
絶対に感染しないって保証はどこにもないですし、安心材料じゃないですかね🤔

はじめてのママリ🔰
逆に打たないことでメリットあるのでしょうか?痛い思いさせないとか、痕が残らないとかですか?🤔
私は万が一の時に後悔したくないので予防接種は打たない選択肢はなかったです。

ペコちゃん元保育士
打たなくていいです!
-
はじめてのママリ🔰
良かったら、どうしてなのか
ご教授いただけると嬉しいです!🙏- 1時間前
-
ペコちゃん元保育士
いろんな本を読んだり、講演を聞きに行って勉強しました!
気になるなら予防接種の本など読んでもいいかもです!- 1時間前

みにとまと
重症化リスクは下がるけど、絶対に重症化しない訳ではないです。1歳過ぎてもかかる人はかかるし、重症化する人は重症化します。万が一今後かかった時に重症化しないためにも、予防接種は受けておいた方が良いと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
グッと下がるだけで絶対重症化しない訳でもないですしね