女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2571ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (2571ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

上の子が先週の金曜日から咳、鼻水 月曜には発熱し検査したところRSウイルスでした。 上の子は今日病院行って見てもらったら 登園許可を頂けたのでもう元気で大丈夫そうなのですが。 下の子が今日検査したところRSウイルスでした😞 咳、鼻水、38度の熱があります。 完母なのでおっ…

  • 月齢
  • 母乳
  • 病院
  • 完母
  • 夫
  • ひなひよママ
  • 0
user-icon

離乳食中期でもみじん切りや角切りのものは食べてくれなくて、ペースト状のものしか食べなかったよっていう方いますか? 申し訳ないですが、そうではない方からの回答やアドバイスは今回は大丈夫です😥 離乳食自体は100〜150gほど食べられているのですが、少し前に支援センターの…

  • 月齢
  • ベビーフード
  • 夫
  • 体
  • おかゆ
  • ままりん
  • 14
user-icon

刈谷市に住んでいます。 支援センターなど行きたいなと思うのですが、市外から引っ越してきたためよくわからず… とゆうかどれくらいから支援センターなど遊びに行けばいいのかなとゆうのもわからず…😅 低月齢の子でも遊びやすい支援センターなどわかれば教えていただきたいです😊

  • 月齢
  • 遊び
  • 刈谷市
  • 支援センター
  • 引っ越し
  • みー
  • 2
user-icon

あと数日で9ヶ月。 1月生まれの子です。 同じ月齢のお子さんがいる方 インフルエンザの予防接種は受けますか?? 抗体がつきにくい…とか 脳症…とか 過去には亡くなった赤ちゃんもいる…とか 先生によっても推奨したりしなかったり 情報がいろいろすぎて💦 私と旦那は予約して…

  • 月齢
  • 旦那
  • 予防接種
  • 赤ちゃん
  • 親
  • すず
  • 4
user-icon

うつ伏せ寝の練習って必要ですか? 1ヶ月健診の時に助産師さんにしなくてもいい と言われたので全くしてないです💦 同じくらいの月齢の子が首をあげれるように なっていて焦ってます…させてなかったことも 後悔しました。 同じようにうつ伏せ寝の練習をしなかった 方いらっしゃ…

  • 月齢
  • 健診
  • うつ伏せ
  • 助産師
  • えま🫧
  • 10
user-icon

インフルエンザの予防接種について💡 1歳5ヶ月の子どもがいます 来月末に、四種混合と水痘の予防接種を受けます。 そこで、インフルエンザの予防接種も受けさせたかったのですが既に予約いっぱいでした💦 別の病院にもいくつか電話してみましたが、予約がいっぱいか、ワクチンが…

  • 月齢
  • 予防接種
  • 病院
  • 1歳5ヶ月
  • 四種混合
  • ぷー
  • 2
user-icon

今冬のインフルエンザの予防接種についてお聞きしたいです。 生後7ヶ月の第一子がいて、インフルエンザの予防接種を受けようか迷っていました。 今日6.7ヶ月検診で小児科に行った際に、軽い気持ちで先生に「皆さんこの月齢だと予防接種受けておられる方多いんです?」 と聞くと…

  • 月齢
  • 予防接種
  • 小児科
  • 生後7ヶ月
  • 夫
  • そうぷー
  • 2
user-icon

ベビーサークルを使っていた方に質問です。 最近、ずりばい、お座り、つかまり立ちをはじめ、より一層目がはなせなくなりました。そこでベビーサークルの購入を検討しているのですが、すぐ使わなくなるようであればもったいないので、いつ頃まで使われてたか知りたいです。 月齢…

  • 月齢
  • ベビーサークル
  • 発達
  • つかまり立ち
  • ずりばい
  • ぴぴ
  • 6
user-icon

10カ月目前にして離乳食拒否です!椅子に座らせてシリコンビブつけた時点で大泣き!😭そのあと5分は泣きやみません。10カ月だと母乳だけでは栄養足りないだろうし、悩みます....このくらいの月齢で離乳食拒否なんてあるんでしょうか?😢

  • 月齢
  • 母乳
  • 離乳食
  • コンビ
  • 椅子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

初めてのおやつ 生後7ヶ月です。 今までお菓子をあげたこと無かったんですが、外出時気を紛らわしたり、私がおやつ食べる時に一緒にちょっと上げてみようかな、と思ってます。 皆さんお子さんのお菓子は初めての時は何を上げましたか? また月齢はどのくらいであげましたか? …

  • 月齢
  • おやつ
  • 生後7ヶ月
  • 外出
  • お菓子
  • さと
  • 5
user-icon

もうすぐ生後6ヶ月になる女の子を育てています😊 離乳食を始めて、12日目です! 個人差はあると思いますが、うちの娘は、10倍粥30グラムと野菜15グラム(お粥に混ぜたりします)、初めての野菜又は果汁を二口分くらいです。 その後、粉ミルクを70前後飲んでいます。 …

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 粉ミルク
  • 女の子
  • 幸せいっぱい😌考えてみた🥰
  • 1
user-icon

こんにちは😃 3人目妊娠中で、現在妊娠31週です。 そろそろ赤ちゃんの出産準備を始めなければと焦り始めました。 3人目にして初めての冬生まれ。 今回の妊娠で最後の予定なので、せっかくだから可愛い2wayオールを買って新生児期の大変な時期を乗り越えたいと思ったのですが… なか…

  • 月齢
  • ブランド
  • 妊娠2週目
  • 妊娠31週目
  • 新生児
  • いろあさまむ
  • 7
user-icon

7か月半で手づかみ食べをさせるとすると、どのような物がいいんですかね? 2回食にして1か月ほど経ち、残すことなく何でも食べてくれます🙌 形状はみじん切りのお野菜、5倍がゆで、ちゃんともぐもぐしてくれます😊 あと同じぐらいの月齢だとどのぐらい食べてるか知りたいです! …

  • 月齢
  • 手づかみ食べ
  • 野菜
  • ママリ
  • 2
user-icon

離乳食の与える量について質問です。 今6ヶ月の離乳食を初めて1ヶ月たった男の子がいます。 最近2回食になりました。 お出かけ時瓶詰め(70g)のBFをよく使うのですが2瓶だけでは足りず3瓶食べた後おっぱいも飲みます。 おしっこ、うんちもよくしていて吐くこともありません。 家…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 男の子
  • おしっこ
  • うんち
  • まー
  • 1
user-icon

少し早いですがクリスマスプレゼントを検討し始めていて、候補のひとつがペチャットです。 2歳の娘が、一人遊びの中でくまのぬいぐるみを相手におしゃべりやおままごとをしているのですが、急におしゃべりし出したら喜ぶかな?と思いまして…。 同じくらいの月齢でペチャットで遊…

  • 月齢
  • 2歳
  • 遊び
  • クリスマスプレゼント
  • ままごと
  • とかげママ
  • 1
user-icon

自分のモットーとして怒らない育児をしてる訳ではないですが、子供に対して怒ることがありません。 息子と同じ年齢、月齢でももういつも怒ってばっかりって人いますが、何にそんなに怒るのですか? 怒る人への批判とかではなく、何に怒るのか知りたいです。

  • 月齢
  • 育児
  • 息子
  • 年齢
  • はじめてのママリ
  • 8
user-icon

10ヶ月の子どものインフルエンザの予防接種についての質問です。予防接種を受けさせようと受診したところ「1歳未満の子どもにはしない」と断られてしまいました。 育児書などでは、そろそろ予防接種をと謳われていたので、風邪を引きやすく保育園入園を控えていることもあり悩ん…

  • 月齢
  • 保育園
  • 予防接種
  • 育児
  • 1歳
  • ゆきまる
  • 6
user-icon

2ヶ月の子どもですが、便秘気味です。検診の時に綿棒浣腸を毎日して下さいと言われ実施してますが、それでも5日に一回とかしか出ません。 オリゴ糖を検討しているのですが、どのように飲ませればいいのでしょうか?それともこの月齢では飲ませない方がいいのでしょうか、、?😣 今…

  • 月齢
  • 母乳
  • 混合
  • 検診
  • 綿棒浣腸
  • 🐖
  • 2
user-icon

離乳食うどんについてです。 うどんを初めてあげようと思うのですがこの月齢だと35~55㌘が目安のようです。 この量食べる場合、うどんだけでお粥はあげない方がいいんですよね?? 最初は小さじ1から始めるのでこれだけだと主食が足らないのでお粥をプラスしてあげようと思って…

  • 月齢
  • 離乳食
  • うどん
  • そら
  • 1
user-icon

月齢が同じくらいの方で、支援センターとかあまり行かない方いらっしゃいますか? 来年から保育園に行く予定ですが、たまに支援センターとかキッズスペースで遊ばせたり、友達の子どもと遊ばせるくらいしかしてないんですが、もっと行った方が子どものためになるのかな?と悩んで…

  • 月齢
  • 保育園
  • キッズ
  • 友達
  • 実母
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

先日夫が平日休みだったので一緒にプレ保育に連れて行きました。平日のためパパは夫だけでしたが、息子の新しい一面を見れてそれなりに楽しそうに過ごしてました。 その日の夜プレ保育どうだった?楽しかった?と聞いたら、いや、楽しくはねーな。とまさかの返答。 なんで?って…

  • 月齢
  • ママ友
  • 保育
  • 親子
  • 夫
  • ままり
  • 1
user-icon

生後8ヶ月の娘ですが、 ずりばい も はいはいもまだしません💦 自分から座る事はできませんが、 おすわりは安定してできます。 元々うつ伏せが嫌いで 寝返りも6ヶ月手前になってからやっとしました。 うつ伏せにしても、 その場でくるくる回ってるだけです。 お尻も上げません…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後8ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 寝返り
  • 初めてのママリ🔰
  • 8
user-icon

滋賀県 彦根市、東近江市、愛荘町、甲良町あたりで 1歳未満(10~11ヶ月)のインフル予防接種やってるところありますか? 月齢でギリ今の時期打てないので💦 誕生日までまつと完全に流行期にはいるので不安で。

  • 月齢
  • 予防接種
  • 1歳
  • 誕生日
  • 滋賀県
  • にこ
  • 3
user-icon

同じくらいの月齢のお子さんを持つ方、夜中どんな感じで起きますか? ギャーっといきなり泣いて起きますか? うちの子は、最近やっと夜中の授乳が1.2回になりました。 ですが、夜中うーんうーんと唸ることが多いです。 結構そんな感じなので、放っておくと静かになったりするの…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 唸る
  • 車
  • 1
user-icon

住んでいる地域に知り合いが全くいません。同じ月齢くらいの方、日中は支援センターやお母様方の交流センターなど行かれてますか? どこに行ったらママ友ができるのでしょうか?

  • 月齢
  • ママ友
  • 支援センター
  • あか
  • 3
user-icon

昨日もやっとしたことがあったのでこちらで吐かせてください💦 近くの児童館で 令和生まれの赤ちゃん集まれ! みたいなイベント(先着で定員有)があるとのことで、同じ学年の月齢近いお友達ができそうだから行きたいと思いました。でも娘は令和年度生まれ。ただ、2週間早くてギ…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • イベント
  • 名前
  • 夫
  • home
  • 2
user-icon

3ヶ月になったばかりの息子の事です。 37週1日2365gで、元々小さめ 早めに産まれました。 最近は少し長めに寝てくれるようになりましたが 10/7 4880g 10/24 4904g 体重がほとんど増えてません。 減ってはないけど成長曲線ギリギリです。 寝ていても起こして3時間おきの授乳 …

  • 月齢
  • 体重
  • 妊娠37週目
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • からあげ
  • 5
user-icon

1歳と10日の娘がいます。 成長発達個人差あるのはわかってるんですが、客観的に見て正直気になる部分があるか教えていただきたいです。特に保育士さんなどの意見が聞けたらうれしいです。 ○目は合うが抱っこだと合いにくい(それ以外は合うと思います) ○おもちゃや物、絵本など…

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • N.
  • 7
user-icon

保育園で働いている方や働いていた方にお伺いしたいです。 この間、こども園の遊び会に行ってきました。 その園は自然との触れ合いを大切にしていてのびのび系の方針の園です。 元気いっぱいの子ども達が多く、楽しそうだなあ、その方針もいいなあと気になっていて見学がてら行っ…

  • 月齢
  • 保育園
  • 2歳児
  • 遊び
  • 先生
  • naako
  • 2
user-icon

寝かしつけについて教えてください。 もうすぐ6ヶ月になる息子がいます。 朝、昼、夕方と寝るんですがそれぞれ、私が一緒に横になって胸の上や腕枕をしているとぐっすり寝て2.3時間まとまって寝るんですが、 ベッドなどに置いて一人で寝かせると1時間寝たら良い方な位すぐに起き…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • マンション
  • 息子
  • 寝ない
  • クーピー
  • 1
25692570257125722573 …2590…2610

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    2
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    3
  • 夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…

    4
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2571ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.