※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

うどんの離乳食についてです。初めてのうどん量は35~55㌘。うどんとお粥を同時にあげる場合、量のバランスが重要です。みなさんはどうしていますか?

離乳食うどんについてです。
うどんを初めてあげようと思うのですがこの月齢だと35~55㌘が目安のようです。
この量食べる場合、うどんだけでお粥はあげない方がいいんですよね??
最初は小さじ1から始めるのでこれだけだと主食が足らないのでお粥をプラスしてあげようと思っているのですが、お粥とうどんを同時にあげる時の適量が分かりません。
みなさんどうされてますか??

コメント

まろん

お粥はいつも通りの分量にしてうどん小さじ1、次は小さじ2って感じでお粥の量は減らさずに足してました😄
食べなかったら食べなかったでいいかーと笑

  • そら

    そら

    なるほど!!
    とりあえずは減らさず足せばいいですね😄
    規定の量食べれるようになったらうどんのみ!だけにしてましたか??
    何だか足らなさそうな気もするのですが…

    • 10月25日
  • まろん

    まろん

    アレルギーなさそうで食べられるようになったらうどんだけにしてました😊
    たりなさそうなら野菜もりもりで!笑

    • 10月25日