※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食作りに苦労しており、手作りより市販のものが楽だと感じています。夫は楽観的ですが、栄養面での心配が私だけで、彼の理解不足に不満を抱いています。

捨てるために離乳食作ってるみたいな状況がしんどすぎて、今日は久々に3食ともBFにしました。
もう1歳になります。
7ヶ月向け、9ヶ月向け、12ヶ月向けと和風と洋風もテイスト変えて3種類試したけど
スプーンもまた新しく変えてみたけど
やっぱり全然食べず…
でもやっぱり手作りよりダメージは少ないですね。

ミルク飲まない→変わらず飲まないし離乳食も食べない→あ、手作りなら少し食べるかも→手作り結構食べてくれるな!→突然の拒否、好きだったものも全て払い除ける。でもう心折れました😇笑

夫は楽観的で、鉄分足りてないとか体重減るかもとか心配してるのも私だけ。
この時期の鉄分不足は何年も影響することとか、
必要なタンパク質量や塩分上限も知らないんだろうな。
よく「そんなに怖い顔であげないでw」とか言われますが
実際夫にやらせてみると1〜2分でブチギレて赤ちゃんに怒鳴り机を叩きます😇なぜ??

もし作るのも任せてみたら適正量無視して内臓壊されそうなので絶対任せませんが、
お前も作るところから後片付けまでやってみろ、その上で毎日3回ニコニコ穏やかに食べさせてみろ、
そして拒否されて床に捨てられ髪にも擦りつけられて、手間暇かけたもの生ごみにしてみろよと思います…🥹笑

コメント

はじめてのママリ🔰

頑張ってますね😭
ママさん偉すぎます👏

わかります、こっちは100我慢して一回キレてるのに、旦那は3我慢しただけでキレます。それで一回旦那にキレたことあります笑

我が家も食べムラがすごいので、鉄分とかは鉄分ありのお菓子とかでフォローしてます!i Herbで買えるこのスナックおすすめです!いろんな味ありますよ!

はじめてのママリ🔰

色々考えていらっしゃって凄いです!毎日お疲れ様です♪

うちも食べない飲まないでした…
イラつきすぎてキッチンに離乳食投げた事あります🫠
ミルクとか玄関であげたり庭に出て離乳食あげたり何でもしてました笑
もはや少しでも口に入れてくれたらいいと思ってたので雰囲気変えてみたりしてました💦