※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体重減りそうな感じで、増えていません、、離乳食なかなか量食べれず、…

体重減りそうな感じで、増えていません、、
離乳食なかなか量食べれず、完母です。
9.5kgからずーっと変わらず、超えたり減ったりです。
活動量多くてずっと立って移動してます。
この時期増えなくても減るのは良くないですか?
母乳あげすぎかなと悩みますが、離乳食のおわりにあげると普通に飲みます💦母乳ほどお茶は飲まないのでついあげてしまいます。だから食べないのでしょうね😞

コメント

MA

活動量増えるし食べない子は増えにくいですが減るのはちょっと心配ですね💦ずーっとが何ヶ月かわかりませんが💦減ったのも1回くらいならそんな心配しすぎなくていいと思います

母乳も栄養足りなくなってきてると思うし…
でもまだ断乳する予定もなく、食後は本人が欲しがるわけじゃなくママが心配であげてる形なら卒乳目処に母乳あげる回数は減らしてって栄養や水分が足りないと感じるならストローマグやコップ飲みで食後やおやつにフォロミや牛乳をプラスするとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ついつい周りのお子さんと比べてしまいます。沢山食べる子ばかりでうんちも1日何回も出るとか。うちは1日1回出ればいいほうで便秘薬も処方されています。便秘もありまた母乳あげてしまいます。牛乳への切り替え方が分かっていませんが、1歳くらいからは1日コップ1杯とかOKでしたね!
    今日キューピーのBFにごはん足したやつを朝離乳食にあげてみたら少量だけど食べました!

    • 6時間前
ママリ

うちも少しずつ減ってます。
離乳食はよく食べるほうですが、とにかくずっと動いていて運動量が多すぎるのかなと思ってます。
あまりにも急激に減ってないなら平気と言われました。9.5キロなら曲線も真ん中でしょうし平気だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく食べるの羨ましいです👏
    食べて80gいかないくらいです。
    減ると心配になりますよね💦

    • 2時間前