女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 104ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (104ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

もうすぐ9ヶ月、寝ようとしてくれません!! 今までは最後の授乳後に寝室へ連れて行ったら抱っこかトントンで寝てくれていました。 が、数日前から寝室へ連れて行った途端に覚醒して、ずり這いで寝室探検したり、私の上に乗っかってきたり遊ぼうとします。どうしたのでしょうか?…

  • 月齢
  • 授乳
  • 遊び
  • トントン
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食食べない子って、食べるようになったら手づかみ食べするようになりますか? いま修正11ヶ月ですが、離乳食自体食べが悪く平均的な量の半分くらいしか食べません。 完母で育っていて、来月夜間断乳するので、夜間断乳したら食べるようになるとよく目にするので期待してい…

  • 月齢
  • 完母
  • 体
  • 手づかみ食べ
  • 夜間断乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

7ヶ月の息子が本当に落ち着きないです💦 横抱っこしようとしても海老反りになり、まともに抱っこできないし、 だからと言って縦抱っこしようとすると身体を斜めにして床を見るような体勢をとったり足をピーンとして抱っこしづらい体勢になります。 床に下ろすとギャン泣きです。 …

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 海
  • 発達
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

同じくらいの月齢のお子さんの離乳食 どのような形状ですか?? うちの子まだまだペーストよりです、、、、

  • 月齢
  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

同じくらいの月齢で、体重が10キロ超えていて抱っこ紐だけ 使ってる方!

  • 月齢
  • 体重
  • 抱っこ紐
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

生後8ヶ月の子について相談させてください。 8ヶ月になりとにかくグズリが酷くなり夜泣きも増えました。 今まではどちらかというとお腹空いた眠たい以外は泣かずに機嫌は良い方でした。 夕方からは本当にずーーっと泣いてます。 (4月から保育園に通い始めてますが保育園ではず…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 生後8ヶ月
  • 2歳
  • ママリ
  • 2
user-icon

月齢聞いてたのに、夏生まれの娘とあまり変わらないと思い込み、なつきちゃんという名前と聞き、夏生まれですかー?と聞いてしまった…10月生まれだと言われた💦 嫌な気持ちになったかなぁ…

  • 月齢
  • 名前
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

成長ゆっくりでしょうか? もうすぐ10ヶ月になります。 支援センターデビューしたら同じ誕生日の子がいて、 パチパチしたり、ハイハイしたり、 うちの子との成長の差に不安になってしまいました。 できること ・寝返り、寝返り返り ・ずりばい ・お座り ・喃語でよくおしゃべり…

  • 月齢
  • 絵本
  • 親
  • 発達
  • 誕生日
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

息子が保育園でできないことだらけな気がします💦 4月から保育園1歳児クラスに通い始めましたが、 毎日送られてくる写真はだいたい先生が近くに付いてくれています。 おそらく、 給食食べるのも先生にサポートされ、 おもちゃも投げるからなのか先生が近くにおり 絵本の読み聞かせ…

  • 月齢
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • おもちゃ
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

保育園や幼稚園で流行りの感染症が出た時ってすぐ教えてくれるものですか? 息子の通う幼稚園の担任の先生に聞いたら掲示板に張り出しますよーって言われたのですが、掲示板で出る頃には結構流行ってるのかなって思いました🧐 どこの園でも数人とかでは、伝達しないものですかね?…

  • 月齢
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 先生
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

低月齢の子がいます。 発熱で病院受診すると、「怖いバイキン感染してないか調べます」と言われるんですが、怖いバイキンって何のバイキンことでしょうか🤔

  • 月齢
  • 病院
  • ままり
  • 3
user-icon

1歳10ヶ月。👦🏻 朝、昼、夕ご飯を全くと言っていいほど食べません。 ご飯ひとくち。終了。おかず3口。終了。みたいな感じです。 なんなら朝ごはんは最近はお菓子です。 お菓子、アイスなど自分の好きなものなら食べます。 周りの人に相談しても「いつか食べるようになるよ〜!…

  • 月齢
  • 保育園
  • アイス
  • お菓子
  • ご飯
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

後1週間で9ヶ月になる娘ですが、生後8ヶ月半頃から急に寝てくれなくなりました😭 睡眠時間はトータル12時間〜10時間ほどしか寝ません。このくらいの月齢の赤ちゃんってもっと寝る印象なんですがどう思いますか? 5時半 起床 8時〜9時 朝寝 13時〜14時 昼寝 20時 就寝 1時 …

  • 月齢
  • 睡眠時間
  • 生後8ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

完ミの方で同じくらいの月齢のママさん、一日の離乳食とミルクをあげる量を大体でいいので教えて欲しいです🥹 あげる大体の時間とかも教えて貰えると嬉しいです✨

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 体
  • 完ミ
  • mimimi
  • 1
user-icon

1歳3ヶ月 自閉症について 1歳3ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 自宅保育中です。 体の発達は順調なのですが、内面の発達が遅く 私が悩みすぎて精神的に参ってきました 自閉症の特徴に当てはまり心配になります タイヤ等をくるくる回すのが好き ドアの開け閉め…

  • 月齢
  • 絵本
  • 保育
  • 男の子
  • 親子
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

同じ月齢の子は19.20時とかで寝かせてるのに私の子は22.23時じゃないと寝ないです。 遅寝は怒りっぽくなる、多動、発達の遅れがあると言われてて不安です。6.7ヶ月の頃から21.22時就寝です。 今更スケジュールを頑張って変えても寝る時間と発達の遅れなどは変わらないのでしょう…

  • 月齢
  • 発達
  • 寝ない
  • 多動
  • みみ
  • 4
user-icon

来週で生後2ヶ月になります。 毎朝6時ごろになると唾をブーブー言わせて、よだれで泡泡になってます。 なぜか毎日朝6時になるとやります。 結構うるさいので、毎日このブーブー音で目が覚めてしまいます、、🥲 ブーブー言うのは歯の生え初めのサインだと出てきますが月齢的に違う…

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • 歯
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

8ヶ月の子供が離乳食中スプーンを欲しがりなかなか食べません。 お口開けてくれるのですが食べるのと同時にスプーンを掴みそのままスプーンをカミカミ… 取り上げるとギャン泣き😭 渡したままだとスプーンに夢中でご飯食べない。隙を見てご飯食べさせるもスプーンカミカミするので…

  • 月齢
  • 離乳食
  • ドレス
  • ご飯
  • 食べない
  • ママリ
  • 1
user-icon

まとまりのない文章ですが 聞いていただけると嬉しいです…💔 もう少しで生後8ヶ月になる娘を育てています。 この頃、とてもよく泣くようになりました。 元々身内も驚くほど大人しい子で1人遊びもうまく、昼と夜もご機嫌に過ごしていることがほとんどでしたが、最近は夜泣きも増え…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 生後8ヶ月
  • 授乳中
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

下の子ですが、身長はこの月齢の平均のど真ん中(81センチ)体重13キロと成長曲線からわずかにオーバーしました… 小児科では特に問題ないと言われていますが、こういう体型のお子さん、大きくなってからどんな感じになりましたか? ずっとズッシリむちむちのままでしょうか😭

  • 月齢
  • 小児科
  • 体重
  • 体型
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

低月齢ベビー育ててる方🙋‍♀️ 日中何してますか?🥹 生後1.5ヶ月の子育ててますが なんかボーッとしてたら一日終わってます😂 あっという間にお兄ちゃんが保育園から帰ってくる時間になり その後はバタバタ気付いたら夜です😳

  • 月齢
  • 保育園
  • 子育て
  • ベビー
  • 真鞠
  • 2
user-icon

生後9ヶ月で離乳食の3回食を進めています。同じ月齢の方1日の水分はどのくらい与えていますか?どのくらい飲ませるのがいいのでしょうか? ここ最近母乳を欲しがらなくなって1日の授乳量がグンと減りました。うちは離乳食をあげる時にお茶か水をあげているのですが飲んでも150ミ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

9ヶ月(今週で10ヶ月)で母親に執着がない、関心がないってやっぱりおかしいですよね?あと手を握られるのを嫌がるしギューもチューも別にって感じです。 明らかに私のことを必要としていない感じがします。4ヶ月くらいの時までは夫が抱っこしてもダメで私だと泣き止んでいた時期と…

  • 月齢
  • 保育園
  • 親
  • 髪の毛
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

息子とどこにも行けないし抱っこマンすぎて困ってます😭 6ヶ月息子について、以下の事で困ってます😣 ・とにかく抱っこ抱っこなので朝寝昼寝夕寝は抱っこ寝。 お布団に置くと発狂レベルのギャン泣き。 ・ベビーカー拒否。 ・床に下ろされるのが嫌。 →近くのオムツ替えたくてオムツ…

  • 月齢
  • 病院
  • 体重
  • ベビーカー
  • 夫
  • ひなこ
  • 2
user-icon

生後1ヶ月、上の子から風邪をもらってしまっています💦 鼻水はそこまでないですが、ズコズコ奥でなっているのと時折咳き込みますが痰が絡んでいます。 熱はなくミルクはよく飲み、排泄も問題なさそうです。 1ヶ月なのもあり、病院に行こうか迷っています💦 ただ他の風邪をもらい…

  • 月齢
  • ミルク
  • 小児科
  • 病院
  • 生後1ヶ月
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

月齢が上がってから寝ぐずりがひどくなった方いますか? いつおさまりましたか? 現在10ヶ月ですが、9ヶ月から夜のみ寝ぐずりが始まり日に日にひどくなってます。 抱っこで寝かしつけるのが当たり前になって来ているのですが、いつおさまるんでしょうか。 重くてしんどいです😅

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 寝ぐずり
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

GW、0歳児(3ヶ月頃)連れてお出かけする方いらっしゃいますかー? 月齢近い方いらっしゃれば持ち物とか聞きたいです!

  • 月齢
  • 0歳児
  • たま
  • 1
user-icon

ドリームフィーディングしてる方したことある方いますか? 教えてほしいです🙇‍♀️ ①何時就寝で何時ごろ1回どれくらいされてますか? ②月齢はいつからいつまでされてましたか? ③ゲップは毎回必ずさせてますか? ④もしでなかった場合どうされてますか? ⑤ドリームフィーディングき…

  • 月齢
  • ミルク
  • オムツ
  • 生後2ヶ月
  • ベビーモニター
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

哺乳瓶(プラスチック製)・乳首は どのくらいの頻度で買い替えしていますか? 息子は乳首の種類にこだわりがないみたいなので、 月齢関係なく使えるビーンスターク(240ml)を 追加で買おうと思っています。 新生児期からはPigeonの母乳実感(160ml) を使用していました。

  • 月齢
  • 哺乳瓶
  • 新生児
  • 乳首
  • 息子
  • ユ
  • 2
user-icon

2ヶ月の息子の睡眠時間について 2ヶ月の男の子を母乳で育てています。 いまだに夜の睡眠が細切れです。 20-21時頃に暗い部屋に置くようにしていますが、寝かしつけても離れると15分とかでふぎゃー!と起きます、、、 夜中も3時間弱くらいでいつも起こされ、朝方になると4時台5時…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • はじめてのママリ
  • 2
102103104105106 …120…140

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 104ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.