
外出嫌い?な息子4ヶ月の子がいます。暑いので散歩代わりにスーパーやモ…
外出嫌い?な息子
4ヶ月の子がいます。
暑いので散歩代わりにスーパーやモールまで車で行って、抱っこ紐で買い物するようにしているんですが、外出中ずっと機嫌が悪いです🥲
チャイルドシート(冷却シートやジェル保冷剤つけてます)に乗るとぐずぐず
車が走ればちょっとマシにはなるけど赤信号で止まるとぐずぐず
抱っこ紐に入れて歩くと泣き止んで、目をキラキラさせて周りを見ています。
気分転換に外出たくてもこんなにぐずられちゃうとすぐ帰らなきゃいけなくなってしまって、しかも息子にも負担かけちゃって申し訳ないし、なんか自分って…と気が滅入ってしまいます。
でも家に引きこもりっぱなしも私も息子もストレス溜まるしなぁ…という感じです。
こんなに外出中ぐずるのってあるあるなんでしょうか?
なんでぐずるんでしょうか…
月齢的なものか、季節的なものか、それとも性格的なものか…
低月齢でぐずっても大きくなったら外出しやすくなったりしますかね?😭
- もっちゅりん(生後4ヶ月)
コメント

ゆう
月齢的にも家の中にいるからストレスが溜まりとかは聞いたことないですね。
ベビーカーやチャイルドシートが嫌いなのもよくあります。うちの子も嫌いです😂
抱っこが1番機嫌いいですよ☺️
外暑いですし無理しなくていいと思います☺️
うちはできる限り家にいます😂
もっちゅりん
コメントありがとうございます。
小さい赤ちゃんにとってはやっぱり家が一番慣れてて落ち着く環境なんですかね🤔
いま特に暑いし家が一番いいですよね…🥲
チャイルドシート嫌いとか、大きくなっても直らない子もいるんでしょうか?
産後ずっと引きこもってて私の頭がおかしくなりそうです🙄笑
ゆう
うちの子はチャイルドシートずっと嫌いですね😂でも3歳すぎれば話も通じてくるので大人しく座ります。
まだまだ生まれて4ヶ月ですからね🥲寝るのが仕事みたいなものなので、抱っこ紐で寝かせてる時にご自身が外出した方がストレスならないと思います☺️
もっちゅりん
大きくなってもやっぱり嫌なんですね😂
話通じるまで長いですが耐えるしかないですね笑
抱っこ紐もあまり好きじゃないのか慣れていないのか、抱っこしてから寝るまでが時間かかって…買い物済んで帰る頃に眠る感じです🥲
車で行き来しているのでチャイルドシートに載せようとするとその揺れで起きて…あとはお察しです…😇笑