「ココロ・悩み」に関する質問


朝から子供の育児に口出されてイライラ 多動の息子。 怒らないようにというのはもう小さい時から言われて 療育も通っているから、義母より理解して知っている。 ソファで飛ぶので私はよく、飛ばないでと子供に言い聞かせます。 新しく買ってまだ一年のソファ 子供は何でもかん…
- 義母
- 子育て
- 育児
- 生活
- 遊び
- 息子
- テレビ
- 療育
- 多動
- 給料
- 言い聞かせ
- はじめてのママリ🔰
- 2




パニック障害で子供と離れる不安があった方いますか?? 娘が生まれてから「頑張らなきゃ」と思いすぎてずっと今まで育児に全力を注いできました。 誰かに娘を預けて遊びに行ったことも夜飲みに行ったりすることもありませんでした。 夫とは付き合っている時から寝室が別だった…
- ミルク
- 夜泣き
- 保育園
- 親
- 幼稚園
- 育児
- 夫
- 遊び
- 一時保育
- パニック障害
- はじめてのママリ🔰
- 1





上の子が年長です。 下の子も一緒に上の子のお友達と一緒に遊ぶことが多く、この前保育園の帰りにみんなで田んぼ道で遊んでいました。そしたら上の子のお友達にエイって次男を押されて田んぼにひざまずいて靴もびちゃびちゃでびっくりした次男は泣いてました。 すぐその子のママ…
- 旦那
- 保育園
- 親
- 夫
- 遊び
- 靴
- 友達
- 家族
- 上の子
- ご飯
- 男
- もも
- 1







保育士の方に聞きたいです。 母子家庭です。でも裕福な母子家庭なので、年1で海外に行っています。国内旅行も間に行くんですが、私の稼ぎがいいというわけではなく実家がかなり太いので離婚後も離婚前以上の生活ができています。 なので保育園は稼ぎがないのにどうやって?と思…
- 旅行
- 保育園
- 生活
- 海
- 母子家庭
- 離婚
- 保育士
- はじめてのママリ🔰
- 2






妊娠後期色々な産後の不安や、人からいわれたことが敏感になります 足むくみすぎて面白い、◯◯みたい、お店で働いていないから中々契約に手こずった際友人に話したら、働かざる者食うべからずかなと言われて 働いてなくても貯金崩して生活費だしていますし、体重管理だってわかっ…
- 貯金
- 不妊治療
- 妊娠後期
- むくみ
- 体重管理
- 産後
- 生活費
- ママリ
- 2
[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング