

ベビーカーは、新品と中古、どっちがいいと思いますか? もうすぐ5か月の赤ちゃんです👶❗️ 持っているのは、以下3点です。 ・新生児から使えるストッケ(中古、大きすぎて公共交通機関は使えないし、主人がいる時でないと重すぎて使えない) ・1歳くらいから使えるB型ベビーカ…
- 新生児
- 運動
- アップリカ
- ストッケ
- 自転車
- はじめてのママリ🔰
- 3


抱っこがしっくりこないです。 まだギリギリ新生児ですが、生まれたときよりかなり体重が重くなり身長も伸びたと思います。 私の抱っこ(横抱き)が元々下手なのもありますが、最近の娘の急成長で抱っこがしっくりこないです。 生まれたばかりの頃はまだ小さかったのでとりあえず…
- 新生児
- 産院
- 体重
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後5日の新生児です。 ミルク70ml飲んだのに口を開け指吸をしたりミルクを探し泣きます。 飲ませすぎ良くないと見るのですがこの場合あげても良いのでしょうか? 昨日の退院時ではミルク量50mlと言われました💦
- 新生児
- ミルク量
- 生後5日
- はじめてのママリ🔰
- 3

眠れないので呟かせてください。産休中、メンタルが弱っているためか、肩身が狭い気持ちになります。(被害妄想だと思われます) のんびり過ごすのは夫に申し訳ないなと思い、体調は正直ちょっとしんどいしお腹も張るし眠気も半端ないですが、働いているときには出来なかった場所の…
- 新生児
- お風呂
- 産休
- マッサージ
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 5



1人目は個人病院 2人目今回総合病院なのですが オムツおしりふき持参はまあいいとして 新生児の洋服レンタル料かかるって びっくりーーー!! 総合病院じゃ当たり前なんですかね?笑 持っていったらレンタル料かからないとか ならないのかな😂
- 新生児
- オムツ
- レンタル
- 洋服
- 総合病院
- はじめてのママリ
- 6












一歳3ヶ月の子供が最近チャイルドシートをものすごく嫌がります💦 今までも載せる時ぐずることはあったのですが、おもちゃ渡したり携帯渡したりお菓子渡したりすれば全然OKだったのに、 最近は今までのとはレベルが違うぐらい嫌がって大泣きで何を渡してもダメで💦 乗せて車が動…
- 新生児
- おもちゃ
- アップリカ
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

新生児から使えるチャイルドシート探してます🫣 値段はそんなに高くなく(2万程で抑えたいです)、見た目はゴツゴツしてなく可愛らしさがあるデザインがいいです🥹 おすすめありますか〜?🫶
- 新生児
- チャイルドシート
- おすすめ
- 値段
- ちびママ
- 1






関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水