「睡眠時間」に関する質問 (46ページ目)


生後10ヶ月 寝返りで起きる 生後9ヶ月半ばごろから夜中の途中覚醒、寝返りで起きて寝返り返りで戻れなくて覚醒してしまいます それまでは寝返りせず仰向けや顔だけ横向きで夜通し寝てくれ、睡眠時間も10時間〜11時間通して寝てくれてました なのに今は覚醒の時間もあり、何度…
- 睡眠時間
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- ベビーベッド
- 月齢
- 初マタ
- 4











生後1ヶ月です。 授乳後、口も閉じて寝てたら ゲップさせないでそのまま寝かせてますか❓ 背中トントンしてる間に起きて そっから寝ないパターンが多く睡眠時間短くて……💦 そのまま横向きで寝かせて大丈夫ですか❓
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 夫
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後10ヶ月 寝ない 昨夜、夜中の3時に泣いて起きてきたのですが、オムツからおしっこが盛大に漏れていて、ベビーベッドの敷きパッドなどもすべて濡れていたので仕方なくいったんリビングに移動して、体を拭いてオムツを替えて着替えをさせました。(ここまでずっとギャン泣き) …
- 睡眠時間
- 着替え
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月で、睡眠退行なのか 夜は1時間おきに起きてしまいます。 夜の寝かしつけはトントンで寝てくれるのですが 昼間は抱っこ紐からトントンで寝かしつけようと挑戦中です。 でも1時間以上泣き続けて しまいには昼間の睡眠時間が短くなります。 夜あまり寝られてないので 日…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4















超ダラダラ育児をしている方はいますか? 現在生後7ヶ月の娘を育てており、次の四月まで自宅保育です。 予定がない日の生活リズムは全て娘に委ねる、超ダラダラ育児をしております🙂💦 大体10時くらいに起きてくるので、私も起きて、1時間後くらいに1回目の離乳食、終わり次第朝寝…
- 睡眠時間
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 8
関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード