※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てに疲れを感じている女性がいます。1歳の子供と一緒に昼寝をしながら、日中は買い物や家事、遊びをしていますが、リラックスする時間がなくて疲れています。寝ても寝ても眠くなることに不安を感じていますが、普通に疲れるのではないかと疑問に思っています。

子育て疲れすぎませんか?
今1歳の子1人なので朝寝と昼寝の時に一緒に寝ています💤
自分が寝るのが遅いので夜の睡眠時間は6時間ちょいで、日中子供とトータル2時間はうとうとしています🤣合わせれば8時間ちょい…寝すぎ(笑)
でも買い物連れて行ったり、隙間時間に家事して一緒に遊んで…とやっていると全然ホッとする時間もなくへとへとになります🥹
寝ても寝ても寝れるので寝過ぎなのか不安になります😅
でも普通に疲れますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日育児お疲れ様です😭😭

わかります。
睡眠削るか1人時間削るかになってきますよね😔
私も毎日眠いです。
タイミング悪くて上の子から風邪をもらって薬を飲んでるので余計眠くて体がふわふわしてます😂😂
私的に仕事してる頃のが断然楽でした😣😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがどうございます😊
    風邪もらうと尚更しんどいですよね😣
    本当お仕事してる方がやりがいも刺激もあって疲れたけどイキイキした疲れでした(笑)
    頑張るしかないですね(´;ω;`)

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

年明けてから子供とガッツリ2時間くらいお昼寝ちゃいます💦
それまでは昼寝なしでいけてたのに🥹
夜も普通に寝てるのに朝は眠くて眠くて起きれないです😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりしんどいですよね😣
    年末年始のお疲れも出たのかもしれませんね🤔お疲れ様です🙇‍♂️
    そんなハードに動いているわけでもないのに凄まじい疲労感に毎日びっくりです(笑)

    • 1月12日