女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
寝ても寝ても眠いです。 独身の頃は平均睡眠時間は5時間ほどで、全然平気だったのに、最近は10時間寝ても足りないです。 妊婦でもないですし、産後すぐでもありません。 なんなんでしょうか? 分かる方いらっしゃいますか?
睡眠時間についてです。 もうすぐ生後4ヶ月です。今、22時に寝て7時に起きる生活です。近い月齢のお子さんで22時に寝るよって方いますか?もう少し早く寝かせたいんですけど結局この時間です。また、22時に寝てたけど早く寝かせることに成功した方アドバイスお願いします。 離乳…
いつもお世話になってます。 もうすぐ2か月の子を育てています。 ここ2週間くらい、夜の睡眠パターンがついてきて、 夜は21時30分頃から朝の9時前くらいまで 夜は5-7時間くらい一回目で寝て2回目以降は朝になるにつれてまとまって寝なくなっていきますが、寝るときは3時間→2時…
生後4ヶ月になる息子が最近8時間ぶっ通しで寝てくれるようになりました! 睡眠時間が取れるのはありがたいのですが、長時間溜まりっぱなしだからか、おっぱいにガチガチのしこりが出来てしまいました( ;ᯅ; ) ここ4日ほど加えさせ方を変えてみたり搾乳したりしてるんですがガ…
母乳が足りているか心配です… 月齢の割に睡眠時間が少なく 起きている間ほとんどぐずっています😢 母乳をあげてもそのまま寝てくれることもありません。 (ほぼ完母です) 母乳が足りていないのでしょうか😭 心配になりミルクを与えてみたり(80ミリ) 搾乳機を買ってどれだけ出て…
子供の睡眠時間について質問なんですが、1歳から2歳 11〜14時間、3歳から5歳 11〜13時間というのは夜の睡眠だけの時間ですか?それともお昼寝も入れて1日のトータルでしょうか??1歳半の娘は20:30に寝て6時起き、4歳の娘は21時に寝て6時起きです。そうすると、11時間寝ていない…
いつもお世話になっております🙇♀️ ただいま生後2ヶ月11日の女の子を混合で育てています! 2ヶ月に入る前ぐらいから、おっぱいとミルクの飲みが悪くなりました😥 長文になりますが、すみません💦 2510gで産まれて生理的減少で2288gまで減り、退院時は2354gでした。 1ヶ月健診は337…
自分以外の人に子供を預けるのが心配で、なかなか預けられません。 夜の泣き声が気になり、放っておけば泣き止むとは思うもののすぐに抱き上げてしまいます。 子供が可愛くてしょうがなく大切で大切で、、いつも離乳食の時間を気にしたり、昼寝の時間を気にしたり。 それがすごく…
1歳1ヶ月の子供の夜中の覚醒について。 これまで夜中一度も起きることなく朝まで寝てくれる子だったんですが、ここ数週間、急に夜中に起きるようになりました💦 夜泣きのような感じではなく、泣いて起きてもトントンして落ち着きます。泣かずに起きる時もあります。 ただそのあ…
1日で4ヶ月になった男の子のママです! 睡眠時間について教えて頂きたいです💦 この前SNSのコラムで、睡眠リズムを整えるには 最低でも夕方5時までには起こして!とあったのですが おっぱい、ミルクをあげたら、眠くなってしまい 必ず寝てしまうため、起こすことができません💦 …
助けてください。 生後3ヶ月目になったばかりの息子がいますが、 2ヶ月になったぐらいから、夜以外全然寝なくなりました。 混合でそだててますが、先月くらいからミルクを全然飲んでくれなくなり、ほぼ母乳一本です。 日によっては2、3時間ほど昼寝することはあるのですが、週に…
もうすぐ生後7ヶ月になります!夜の睡眠時間ですが何時から何時まで寝ますか?息子は今日は3時間おき😂長くても21時から夜中3時とか5.6時間で起きてしまいます!なかなか寝れない時だと2.3時間おきです💦
睡眠時間が日中合わせ11〜12時間で、夜間も細かく起きます。もっと寝かせてあげるべきですか?普通な方でしょうか? 子供も眠そうだし、もっと寝かせてあげたいのですが 時間配分や寝かしつけ下手なのか等心配です😞 生活リズムも出来ているのか、、💧 夕方の授乳も泣く程じゃな…
寝かしつけ迷子です😂 アドバイスいただけると嬉しいです。 初めは抱っこ。それでしか寝ませんでした。 3ヶ月頃から抱っこでの寝かしつけ→お布団に置く→30分で起きる→そこから手を繋いで添い寝。 最近抱っこがきつくなってきたこと、手を離すと目が覚めるので離れられないことが…
産後の生理前の心身の変化について悩んでいます。 少し吐き出したいのでダラダラと長文になっています🙇♀️ 産前は生理10日前くらいからイライラや強い眠気のみでしたが、産後は気が狂うほどイライラ、眠気、ダルい、やる気出ない、動きたくない、楽しく感じることが減り外出も…
2歳4ヶ月と8ヶ月。上の子のほうが1日トータル睡眠時間多いんですけど😅同じようなご家庭ありますか? 2人とも7時起床、下の子朝寝1時間。 上の子昼寝1時間半〜2時間。そのあいだ下の子起きてる🤪そして夕寝もせず夜20時〜2人で一緒に寝ます。 よく寝る事寝ない子という違いですか…
指先のあかぎれー!! 一箇所治ると、すぐそばがパックリ…の繰り返しで親指が常に痛い〜😭😭😭 痛すぎて寝れない時もあったり…ただでさえ夜間授乳で少ない睡眠時間が削られるのが、本当に悲しい😭 洗い物の時はゴム手袋もして、お湯もできるだけ避けて、薬も塗って、就寝時は保…
睡眠退行あるときって寝る前ミルクにしても睡眠時間変わりませんか?現在、生後3ヶ月で完母です。
睡眠時間の短さと沸点の低さって比例すると思うわ
生後3、4ヶ月の睡眠時間について あと数日で4ヶ月になる娘がいます。 3ヶ月あたりから1日のトータル睡眠時間が11時間で少ないときは8、9時間です。このくらいの子だと14時間くらいは寝ると書いていたので心配です。 活動限界時間を意識して2時間起きていたら寝かしつけをするので…
タイムスケジュールについて、相談に乗って戴きたいです。 8時半〜16時30分で働いています。 通勤時間は電車で40〜45分です。 二人目がほしいのですが、どう考えても今のまま働きながらは時間的に難しい気がして悩んでいます。 5時30分 私起床 朝食準備、身支度、晩ごはん準備 6…
赤ちゃんを里帰りせず自宅で育てています。 まだ生後1ヶ月半程ですが睡眠時間のトータルが少なく ご機嫌タイムも短め、泣いてることがほとんどです。 旦那が仕事から帰ってきて~寝るまでは2人でやっていますが 昼間、夜間は基本1人です。 赤ちゃんのお世話をしながら限られた時…
逃げるは恥だが役に立つSPを旦那と見て揉めました。 冒頭の星野源が「育児サポートします、手伝います」のシーンでがっきーが「サポート、手伝うって何?私だけが勉強して指示しなくちゃいけないの!?」的な事を言って反論しますが、旦那理解ができず。 面倒くさい女と☹️ 勝手…
辛くてイライラして頭おかしくなりそうです。 20時30分から寝かしつけして、やっと寝ました。 23時20分です。 もう毎日毎日気が狂いそうです。 みんなこうなんですか? だとしたら世のお母さんってすごいです。 仕事復帰できる気がしません。 朝寝が無くなり、昼寝も2時間くらい…
あ~~お正月疲れた。。同じような方いますか? 家事もそんなに増えたわけでもなく、育児はパパもしてくれて睡眠時間もあったし、義実家もかかわりないし、、 マイペースが崩れたからですかね~~😅
7ヶ月頃の赤ちゃんの睡眠時間はどのくらいですか?
【新生児でこの睡眠時間は心配!?】 新生児は15〜20時間は寝るとネットには書いてありますが、うちの子は今日まで(生後一ヶ月)平均7時間はほどしか寝ません。 なかなか寝ないので私も貧血の体で毎日2時間、親や旦那さんに見てもらえて4時間ほどしか寝れていません。子供が寝て…
3ヶ月の娘、睡眠について。 最近寒くなり、対策はしているつもりなのですが顔が冷たかったりで寒いのか寝ている間に動いたり少し泣き始めたりします。その度に体を押さえてあげたりして落ち着かせていますが私も寝れません。笑 早い段階で気がついて落ち着かせてあげないと泣い…
また寝かし付けていて、子どもと寝落ちしました… 独身の頃から眠るの大好きです! 子どもを産んでから睡眠時間が短くなり、少しストレスです😅 仕方ないことですが… 子どもはなかなか寝付かないタイプで、いつも寝かし付けに30分から1時間かかります💦 最終手段は、私が寝たフリを…
旦那に夜泣きで夜通し寝れなくて寝不足で辛いと愚痴をこどもの前で言いました。 けど、旦那は前に比べれば夜泣きの回数減ったから、前よりは寝れてるでしょ?そして、昼寝の時に一緒に寝てるから、睡眠時間は確保できてるから大丈夫でしょ? それもそうなんですが、9ヶ月頃から今…
「睡眠時間」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…