
朝寝について相談です。一歳半で朝寝していますが、海外と日本の睡眠時間の違いに悩んでいます。朝寝やめさせるべきか、活発な時はどうしたらいいか教えてください。
朝寝について
現在、一歳半ですがまだ朝寝します。
いつも6時に起きて8時半頃〜10時まで寝ます。
お昼寝も2時間弱程して、夜は8時半ごろ寝ます。
よく朝寝はもうやめさせたほうがいいと見かけるのですが、海外では睡眠時間が日本よりもっと長く、日本が寝させなさすぎと見て、どっちが良いのかわからず🥲
起きてる時はよく動き、活発すぎます。
どうしたらいいか、教えてほしいですーー😭
- utt-m(2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ミッフィー
夜寝るのが遅くなるとかじゃないなら、無理に辞めさせないでいいと思います🤔
保育園行くなら辞めた方がいいですが😅

はじめてのママリ🔰
うちもよく寝る子でした!
未だに2時間くらい昼寝します😂
自宅保育だったので、寝たい時に寝かせてましたよ!
お昼寝もわざわざ起こしたりしてませんでした!
-
utt-m
回答ありがとうございます✨
同じような方いらっしゃって心強い😂
私も寝たいだけ寝かせたい派なんですが、周りはもう朝寝してる子ほぼいなくて…😅
ねる子は育つと言いますしね😂- 2月18日
utt-m
回答ありがとうございます✨
夜も7時半に布団入って、8時過ぎには寝てます😅
保育園も行かないんで寝るだけ寝かせてみるのもありですかね🤔
もっと遊ばせたほうがいいのかなとも思いますが…
息子のペースに寄り添ってみます!