


二人目?女の子だから?? 上が男の子で下が女の子です。 息子は娘と同じ月齢のときはまぐらいから抱っこ、おっぱいでしか寝ない、夜泣きある、ミルク拒否、夜通し寝るということは無く、まぁ色々ありました。 それに比べて娘は勝手に寝る、あまりぐずらず、基本機嫌がいい、ミ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 夜泣き
- チャイルドシート
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3



下の子が38度の熱があります。 少しだるい?眠いようなのですが、上の子もいるのでうるさくされたり、抱っこで寝かしつけていることに嫉妬したり、寝かしつけが難しいです。 おんぶでねんねでもいいですかね、、 熱こもるかな
- 寝かしつけ
- 熱
- 上の子
- ねんね
- 嫉妬
- はじめてマリリン
- 1

抱っこで寝かしつけできない ハイローチェアの長時間使用 不安な気持ちを吐き出させてください 生後26日目です 今まで授乳して寝てくれていたのに、授乳しても寝なくなってきて、寝かしつけが必要になってきたように感じます ただ、授乳して寝落ちか、授乳して眠くなったとこ…
- 寝かしつけ
- 母乳
- 授乳
- ベビーベッド
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2






寝る前のミルクにかかる時間について 生後2ヶ月、産まれた時から混合で育てています。 おっぱい各10分ずつ→足りない分ミルク(平均80-120) という形で飲ませています。 生後2ヶ月になったあたりから寝る前の ミルクを飲む時間がとても長くなりました。 夜の寝る時の授乳(21時…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


眠いときじゃないとミルク飲んでくれません。 生後3ヶ月です。 日中、ミルクを与えるのに、覚醒してる時は哺乳瓶咥えてすぐに泣き暴れます。 5時間とか空いててもそうです。 なのでミルクあげるときは、まず寝かしつけから始まるか昼寝の途中で起こして直ぐあげたりしてます。 …
- 寝かしつけ
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ
- 4

生後6ヶ月です。 今夜から本格的にネントレをスタートしました。 今までずっと授乳寝落ちか抱っこで寝かしつけてきました。夜泣きも減ってきて、ここ2日くらいは夜通し寝てくれていましたが、朝昼夕寝が常に抱っこしておかないと寝ないので、日中何もできなくてしんどくなってい…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 予防接種
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3









寝かしつけるとき何回仰向けに戻してもうつ伏せになって動きだします。毎回毎回イライラしちゃって無理やり仰向けに戻しちゃいます。そんな自分が嫌で泣けてきます。 心に余裕がないからですよね。
- 寝かしつけ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2

9割愚痴ですが私の怒りが妥当か皆様のご意見を、、、 長文です。 私と主人、圧倒的にフリーの時間に差があるんですが気遣いもない発言にイライラします。 現在妊娠5ヶ月、安定期に入ったところで1歳8ヶ月の娘がいます。 主人は基本平日勤務ですがシフト制で土日日勤や土日平…
- 寝かしつけ
- つわり
- 安定期
- 病院
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 5

寝かしつけの抱っこ紐について 今、生後1ヶ月の子を育てています。 夕方から夜にかけての黄昏泣きが酷く、寝かしつけに 時間がかかります。 エルゴのアダプトは持っていて、それでは寝てくれるのですが、装着に時間がかかるため、サッと着けられる寝かしつけにオススメの抱っこ…
- 寝かしつけ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 黄昏泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード