



生後7日目男の子、昼夜逆転で、夜泣きがすごいです。 新生児のギャン泣き対策について教えてください。 今やっている対策としては、 ①おしゃぶり ②胎内音BGM ③授乳クッションでの寝かしつけ おしゃぶりについては試してみて効果はあったのですが、しらべていると母乳育児の場…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 授乳クッション
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後18日目新生児の息子のモロー反射が激しいです。 寝かしつけ、もしくは寝てる間音や光の刺激がある時はもちろんですが無音で何も刺激がない場合でも心配になるくらい頻回にビクッと手をバンザイにした反射が起き、寝つきが非常に悪いです。 混合ですが最近はミルク中も反射が…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 小児科
- 新生児
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2



末っ子が寝ない😭 夜中仕事終わって帰ってきた夫が ミルクやオムツ替えて寝かしつけしてくれてたけど 子供はむしろ機嫌よくて😂 こんな時間になっちゃったから朝活でもしよ🥲 多分上の子と走りに行くんだろうな🥺 パパの体力分けて欲しい😂
- 寝かしつけ
- ミルク
- 夫
- パパ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0









明日の夜まで旦那がいないので、子どもたち寝かしつけてから明日のご飯の準備して1人で夜更かししてます。笑 大好きなBTSを見まくってます🤣 テテ見てたら幸せホルモン出まくってるんですが大丈夫でしょうか私?!🤣
- 寝かしつけ
- 旦那
- 夫
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2




不快に思う方もいるかもしれません ごめんなさい 気持ちを吐き出したかったです もうすぐ生後5ヶ月の子どもは夜通し寝てくれるから 寝不足ってこともない 日中泣くけど、お昼寝の寝かしつけも基本抱っこだけど しんどいってほどでも無く 比較的、いわゆる育てやすい子、なんだ…
- 寝かしつけ
- お風呂
- お昼寝
- 育休
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4




ご意見お聞かせください。 私がお風呂入る間は旦那が子供たちを見ます。 私がお風呂に入る際は旦那の負担にならないよう下の子は寝かしつけお風呂に入るようにしています。 しかし、上の子がドタバタ走り回ったり、私がいないことで泣いたり、大きな声で喋ったりするので旦那が…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 上の子
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード