![もりもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温の記録方法について相談です。寝落ちしてしまい体温計がない状況で、36.3℃と36.9℃の数値を測定。高温期で高い数値を優先したいが、動いたら体温が下がることがあるか悩んでいます。2日続いて同様の状況で、どちらの数値を採用すべきか迷っています。
基礎体温について、どちらを記録しますか??
最近寝かしつけと一緒に寝落ちしてしまい、枕元に体温計がないまま寝てしまいます。。
深夜2時頃目が覚めて体温計を探して起き上がったり動いてしまい、測ると36.3℃前後の低い数値。(一応4時間は寝ています)
その後もう一度寝て3時間ほど経ったあと動かずに測ると36.9℃前後の高い数値。
高温期なので高い数値を正としたい気持ちが大きいのですが…笑
動いたとして体温下がるなんてことあるんですかねぇ〜
2日連続同じ感じなので、皆さんならどっちをとりますか??
- もりもり(生後1ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![アーモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーモ
すみません、答えになっていないかもしれませんが、私も必ず夜中2時か3時前に目が覚めて、その時に測ると36.5℃前後で、また寝て6時頃にもう一度測ると36.9℃近くになるので、いつも朝の方を記録してしまってます😂🤣
ちなみに私は起きた時にも動き回ったりせず目が覚めてすぐ測っていますが低いです😅
なのでその時間帯ってみんな低いんですかね?
私は3〜4日同じことが起きてます💦
全く同じだったのでコメントしちゃいました😅
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
基礎体温として正確ではないかもしれないですが
低温期はいくら動こうが高温期ほど上がることはないし、逆もない気がします!
-
もりもり
やっぱりここまで差が出るのはないですよね🥺💦
妊活中なのでリセット?!ってヒヤヒヤしちゃいます笑
今日は寝落ちしないよう頑張ります🥹- 4月24日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も4時に測ると低いですが、6時ぐらいに測ると高くなってます。高い方を書いちゃいますね笑
もりもり
わ、同じですね!!
その時間低いんですかね?私も今期3回同じ現象起きてます🤣
私も朝の方で記録しときます🙌笑
アーモ
ねー、不思議ですよね😅💦
その時間帯には一度体温を下げる人間のサイクルみたいな何かがあるのかなーとか色々考えたり。。😂
私は今日で高温期7日目あたりなんで、生理が近いとは考えにくいのですが、もりもりさんは何日目ですか❓
もりもり
4時とか5時ならわりといつも通りなんですけどね🤣
ほんと不思議です。。
私は12-14日目あたりで、検査薬で陽性出ているのでリセット来ないで〜!と祈っているところです🥹
アーモ
えぇぇぇーー!
それはおめでとうございます🙌🏻✨🎉
そうだったんですね😍
なら同じ現象が起きている私にも希望が・・🥹🙌🏻
なんかちょっと調べたら、ノンレム睡眠の時には体温を下げて眠りに入りやすくなっているらしいので、一番熟睡してそうな2時や3時の時間帯が最も低い体温になっているみたいですー🤔
明け方のいつも起床している時間が近づくにつれ頭と身体を目覚めさせるためにすこしずつ体温が上がってくるようなので、朝起きた時には高温になっているのかなーと思われます🤔知らんけど・・😂笑
いやーすごく希望もらいました!なんかこちらの方がありがとうございます🥹🙏✨
9日目ぐらいになったらフライングしてやろうと企んでますが、それまでは我慢との戦いです(笑
何か症状とか、今回は来てくれた!と思うような前兆とかありましたか?
逆に質問ばかりでごめんなさい🙇♀️💦
もりもり
わー!なるほど!謎が解けました!!!
分かりやすい解説ありがとうございます、めちゃ納得🥹❤️
今回はむしろ何も前兆なかったんです!
忙しくて全然意識してなかったくらいで🤣
前々回は化学流産で腰の痛みや眠気・お腹のしくしくがすごくて、前回はたぶん無排卵のくせに着床痛?みたいなチクンとした痛みや眠気があったのが謎です😅
フライングまでソワソワしちゃいますね😂
アーモさんにも陽性反応出ますように❤️