
いつもお世話になります。1歳のママです。 引越してから子供が寝なくなりました。 産まれてからマンション住まいでベビーベッドで寝てましたが、戸建に引越してからベビーベッドではもう狭くなっていたので和室に布団を敷いて寝るようにしました。 今まで寝かしつけは5ヶ月から…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- ベビーベッド
- マンション
- Mmama
- 3

もうすぐ生後5ヶ月です🌠 最近夜中頻繁に起きてくるので、寝かしつけの時にミルク追加であげたら110飲みました😂 母乳はどのくらい出てるか分かりませんが😨 完ミで同じくらいの月齢の方、ミルクは1回どのくらいあげてますか🙈?
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 生後5ヶ月
- 月齢
- なーぽん
- 4





息子は夜は抱っこで揺らしたり、トントンしたりしたら比較的すぐに寝るんですが、日中のお昼寝がとにかく苦手です。 抱っこひも、ベビーカー、チャイルドシートで揺れたり動いている状況がが大好きなので、お腹いっぱいで眠いときは、抱っこひもの前抱っこ、ベビーカー、チャイ…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- コランハグ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- mama*
- 5




生後四ヶ月の子を育ててます★ 寝かしつけについて質問です💧 未だに添い乳をしながら寝かしつけを しています( ´•д•` )💦 ママリではよく、この頃になると トントンで寝るとか添い寝で寝るとか 多くて、朝まで寝るとか……… 一人一人性格があるから〜とかも 思いながらも気になっ…
- 寝かしつけ
- 添い寝
- 添い乳
- 背中スイッチ
- トントン
- たーmama
- 2
















もうすぐ生後5ヶ月です! 寝かしつけに悩んでます。。 布団の上で寝るコツや方法、体験談教えてください! あと、歯が生えたら夜間授乳はやめた方がいいのですか?
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 布団
- 歯
- 夜間授乳
- ねむねむこ
- 3


夜寝る時におっぱいで寝んねなのですが、トントンだけで寝かしつけの練習始めた方がいいですか?育休は一年取りますが復帰してからは、義理母に面倒を、見てもらうことになります!まだ先のことですが不安になったので投稿させていただきました!
- 寝かしつけ
- 育休
- おっぱい
- 復帰
- トントン
- えりぽん
- 1
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード