娘がRSウイルスで疲れて寝てしまいました。起こして食事や薬を飲ませるべきか、そのまま寝かせておくべきか悩んでいます。
今1歳1ヶ月の娘です。
ずっと咳が続き、今日病院で検査したら
RSウイルス?でした。
どうやら保育園でもらってきたようです(>_<)
検査の時からギャン泣きで泣きに泣いて
疲れたのかご飯も食べず薬ものまず
19時くらいからグッスリ寝てしまいました。
みなさんだったら少しして
ご飯あげたり薬のませたりするのに
起こしてまた寝かしつけますか?
それともいつ起きるか分からない状態だけど
このまま寝かせておきますか?
このまま朝まで寝てくれるといいんだけど・・
- バンビ♪(9歳)
コメント
ジャンジャン🐻
とにかく水分気をつけてあげて、ゆっくり寝かせてあげてもいいと思いますよ。
薬も特効薬ではないですし、寝れるなら寝てくれたほうがいいです😊
バンビ♪
水分ですね!気を付けます(>_<)
夜中とか朝方少し早めに起きたら
また水分あげて寝かしつけますよね?
ジャンジャン🐻
そうですね😅
寝て休ませてあげるのが1番ですね😊
バンビ♪
ありがとうございました(。>д<)
そうしてみます!
ジャンジャン🐻
大変でしょうけど、お子さんもママさんも頑張ってくださいね😭