女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が夜勤で今から子供寝かしつけまでが大変です! 寝てくれたあとは動画見たりして自分時間過ごすのが楽しみです(・∀・) 同じような方いますか?
年子の寝かしつけ、皆さんどうしてますか?😖 ちょっと長いですが、今こんな感じで参ってます💧 まず、1歳半の長女は夜になるとママじゃなきゃダメモードで、新生児の次女は今もこの先も完母でいきます。 8時~9時辺りで寝かしつけるにあたって、わたしの実家に同居しているのです…
おしゃぶりについてです。 うちの子は食いしん坊で、気性も激しいかんじで、お出かけや寝かしつけなどにはおしゃぶり必須です。 欧米ではよく使われてるイメージですが、日本ではあまりおしゃぶりを使ってる赤ちゃんを見ることが少ない気がします。 おしゃぶりを使ってる方、 1 …
1ヶ月検診で赤ちゃんの入浴が許可されましたが、里帰りを終えたばかりでバタバタしているのでまだ沐浴をしています。このまま2ヶ月ぐらいまでは沐浴にしようと思うのですが、一緒に入浴した方が楽ですか?? 仕事柄、旦那は朝早く出勤して17時には必ず帰っているので何時でも入…
娘が昨日20時頃脱衣場で転倒して後頭部を打ちました。すぐに泣いてその後元気に遊んでいました。後頭部は切り傷になっていてたんこぶになっていたので#8000に電話したら様子見で大丈夫と言われ普通に寝かしつけました。 朝になるとぐったりしていて明らかにいつもと違く大好きな…
一歳になりたての娘を連れて主人の実家に帰りますが、帰りは私が仕事の為3日早く帰ります。娘と離れて寝たことがないのですが、大丈夫でしょうか??娘は主人と二人で過ごせるか心配です。 今はおっぱいで寝かしつけてます。
寝る時間に帰ってくる旦那さんにイライラする人いますか?寝かしつけしてくれるわけでもなく遊んで終わりタイプの。さんざん遊んだ挙げ句まだ寝かさないの?とチクリ。旦那さんが帰ってきたらママは完全に拒否なので泣きわめく子どもを寝室に連れていくか悩んでいます。 ちなみに…
兄弟で4歳差の子育てを教えて欲しいです^_^ どんな感じでみなさん、やってますか??? 保育園へ行ってるんですが、寝かしつけの流れなど、上の子の様子など教えて欲しいです!
3日前くらいから、お風呂と寝かしつけがパパダメになってしまいました😅 もー、悲鳴のようなギャン泣きです💦 私を見たらぴたっと泣き止む💦どーして急に⁈😂 寝かしつけは、過去にママじゃないとダメな時期はあったけど、お風呂は仲良くはいってたんだけどな🤔💦 その他はパパ好きだし…
働きながら子育て。毎日へとへと。 旦那は残業といって、どこか寄り道したり、手伝ってはくれますが、家でもテレビみる時間あり。 私は毎日寝かしつけしながら寝てまた朝を迎える日々。旦那に色々言うのももう疲れて、話す気力も出ません。そうすぎて一週間。 男性と女性では価…
保育園を機におっぱいをやめるか、そのまま続けるかすごく悩んでいます… 母乳外来にも行きましたが、なかなか決心がつきません💦10ヶ月頃に夜間断乳しようとしましたが、泣き過ぎてアパートだし…と諦めてしまいました😫皆さんならどうされますか? おっぱいマンで四六時中求めてき…
一人で寝てくれません。 まだ早いかなとは思うのですが、わんオペなのでなるべく早く癖をつけて家事を回したいなという思いがあります。 寝かしつけは抱っこ、添い寝、おしゃぶりは時と場合。 ミルクの方が早持ちがいいのかなと思って、夜間のみあげて6時間連続で寝てくれないか…
夜間断乳2日目が終わりました。 1日目は寝るのにも1時間近くかかり、2時間置きぐらいに起きてトントンで寝かしつけて朝まで4回起きました(っTωT) 2日目は夜の授乳後寝転びながら遊んでトントンしていると10分ほどで、寝て4時まで寝てくれたのですがその後寝に入るのに1時間くら…
夜間断乳を2週間前からしています( ;´౪`)! しかし朝までグッスリ寝てくれたことが1度もありません、 むしろ添い乳していた頃の方が起きなかった気がします(笑) 毎晩泣いて起きるとトントンか抱っこをして 寝かしつけをしています。起きてからだいぶすぐに寝付く ようにはなっ…
生後3週間の男の子ママです。 生後2週間を過ぎたあたりから、授乳した後ベッドに置くとすごい勢いで泣くようになりました。 お腹いっぱいでおむつも替えているのになんで泣くの…? それまでは授乳後すぐ眠っていたのに…。 抱っこすると落ち着くんですが逆に覚醒してしまうみた…
育休中のみなさん、旦那さんどれぐらい家事育児手伝ってくれますか? うちの旦那の会社はブラックなので、基本帰りが22時過ぎです。 11〜3月末までは近所の私の母がきてお風呂など手伝ってくれてたのですが、4月から週5フルで仕事なので、これない日々がほとんどです。 そして一…
たまに自分が夜中起きて授乳したか わからなくなる日ありませんか?😂 私だけですかね?笑 昨日の夜、9時に寝かしつけて いつもなら3時くらいに一度起きたりするのですが 今日の朝は、8時に起きました🤔💭 ただそう思ってるだけで私夜中起きたのかな⁉ とも思ってます…おっぱいがあ…
毎日子供達の相手をするのがつらいです。夜中の寝不足のせいもあると思うんですが。常に子供達の側にいないと、グズグズするので、みなさんどういう風に距離をたもってるのか知りたいです。 家事をするにも、トイレに行くにも、常にべったり 全然進まないし、夜寝てからやろうと…
質問では無いです(笑) 退院後、旦那は子どもたちのこと可愛い可愛いとは言うけど育児には非協力的でした。 慣れない育児、寝かしつけようとしても同時に泣かれて 自分も泣きながら寝かしつけてた日もあって 心に余裕が無く旦那に対しても凄いトゲトゲな態度で接したりもしてまし…
もうすぐ4ヶ月半の娘を完ミで育ててます。 3ヶ月過ぎたあたりから親指しゃぶりが始まり、眠くなると親指しゃぶりセルフねんねしてくれます。 しかし、夕方と就寝はぐずりがひどくて親指しゃぶりでは寝てくれません。 寝かそうにも横抱きを嫌がる?感じで泣くので夕方は抱っこ…
いつもお世話になります! もうすぐ4ヶ月半の娘です。 完ミで育ててます。 だいたい夜は20時前に寝かしつけています。 おひな巻きを卒業してから夜中1時頃に1回起きます。 その後は比較的寝てくれますが、理想は6時半~7時に起床にしたいのですが、最近は6時や6時前に起きます…
睡眠退行が終わりません。 一ヶ月以上続いていて夜中に3度は必ず起きています 添い乳がダメと聞いたので添い寝で寝かしつけたり娘も同じ時間に寝ぐずりするので21時には寝ていました だけど添い乳してた時と起きる回数は変わりなくて終わりが全く見えてきません。 特に最近…
生後25日目の女の子を育てています。 今は授乳の時間以外はほとんど寝ていて、授乳が終わるとすぐに寝てくれるのですが、いつから起きてくる時間が多くなって寝かしつけが必要になるのでしょうか? また、リビングで寝られるようにハイローチェアを購入したのですがリビングだと…
うちは1歳4ヶ月の息子と3ヶ月の娘がいます。 3月下旬から旦那の仕事がようやく落ち着くので私の実家を出て賃貸を借りて家族4人暮らしを始めることになり 3月1日から賃貸アパートを借りています。 3月の20日までは旦那が仕事で平日は連絡もとれない、1度も帰ってこないという状態…
義母が旦那へのラインで、用事があるから今◎◎まで行って来なさい。(夜の8時過ぎで子供のお風呂、寝かしつけ時間)無理なら朝一で。と来ていて断ると、のんのんちゃんが子供みとけばいいでしょ。妊娠中だけど病気じゃないのだから。いつも日中みてるでしょ。あんたが面倒なだけ…
夜の授乳についてお伺いしたいです😭 9ヶ月の女の子なんですが 3回食になり、朝ごはんから夜ご飯の18時頃までは 授乳しなくても平気になりました。 お風呂に入れて寝る前の19時頃に最初の授乳をし、 すんなり眠ります。 そこからいまだに3時間ごとに起き、授乳をしないと寝てくれ…
「寝かしつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…