女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
9ヶ月になる男の子がいます。 寝かしつけて1.2時間は起きたり寝たりしていますが、寝てしまえば、夜中は4時間ずつ寝てくれるようになりました。 しかし、起きるたびにおっぱいをあげないと、何しても泣き止まず、声量も大きくて、参ってしまう時があります。 夜はおっぱいあげて…
明日で生後2ヶ月です。 お風呂は私が入れて、夜の寝かしつけは旦那の担当です。 産後、片頭痛がヒドくて、赤ちゃんが寝る前に私は寝てしまいます。 爆睡してしまうことも多いです。 そのため、夜中にモゾモゾしてても気づかないで寝ている事があります。 夜中に何かあったらと思…
雨の日って、赤ちゃんよく寝ますか?? 1カ月ちょいの赤ちゃんがいます。 今日はどんより天気で雨も多かったのですが、朝5:00に授乳して、家事がしたかったので寝かしつけたらその後12:00まで爆睡。その後13:00にはまた爆睡。16:00にムリやり起こして授乳しましたが即寝ました💦 …
生後6ヶ月 娘の生活リズムの作り方について 娘、生後6ヶ月、寝返り・ずりばい・つかまり立ち習得し日中動き回る、完全母乳(哺乳瓶から飲んでくれない)、後追い有り(姿が見えないと号泣。どこまででも着いてくる)、夜泣きが始まる(甘え泣き、抱っこや母乳で安心して寝るが、出…
来週4ヶ月になる娘がいます。完ミです。 ねんトレ、深く眠る方法についてアドバイス下さい。 現状、寝る時はお昼寝も夜も抱っこで寝かしつけてます。 夜中もまだ何度か起きちゃいます。 おくるみ巻いてますが置くと起きちゃいます。 目標 せめて抱っこ以外で寝て欲しい 1度寝た…
授乳を1回でもしていたら妊娠可能性は低いですかね…? 夜寝かしつけのときにあげていて、それからまた次の日の夜にしかあげないんですが、全然胸が張らなくなってきました。
赤ちゃんの独り寝について🤱 今現在 お昼寝などの寝かしつけは添い寝で行ってますが、みなさんのところはいつぐらいから勝手に一人で寝れるようになりましたか? 勝手に、歩き回れるくらい大きくなったら 遊び疲れてコロンと寝ちゃうようになるのかなー、なんて思い込んでるので…
赤ちゃんの生活リズムについて 昨日で生後2ヶ月になった娘がいます。 昼夜逆転生活のような生活リズムになっていて、 いつ頃から直すよう意識すべきだろうと毎日検索魔になってるんですが直し方が分かりません…。 今は娘に完全に合わせてる状態です。 夜の寝かしつけですぐ眠れ…
生後1ヶ月半の男の子です。 とにかくよく泣く、寝ない子です。 夜の睡眠時間が6〜7時間、電気を消して寝かしつけると長時間寝ます。それ以外は寝ても30分くらいで起きてしまいます。(抱っこ紐を使うと長く寝てくれますが…) 合計で1日に10時間前後しか寝ません。 授乳は混合で…
今日で2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 主人は仕事が忙しく、帰宅は23時頃です。どうしても自分がお風呂に入れたい!とのことで今までは主人が帰宅してすぐに沐浴していました。(私が一人で入れるのが自信がなかったという理由もあります) ただ、今日で2ヶ月に入り、だんだん…
4日前に断乳を初めて順調に断乳できたのですが、夜も昼もなかなか寝てくれずで、、昼寝無しで夜9時まで起きてて朝も6時過ぎには起ます🙌 今まではすごく寝る子でお昼寝しない日は夜7時には寝て朝は8時頃まで寝てました。 ずっと添い乳で寝かしつけてたので寝方がわからないみたい…
わざと遅くに帰ってくる旦那。 仕事柄休みが月4回しかないんですが 仕事終わるのが朝9時、今日は昼の12時過ぎに 帰ってきました。 休みの日は極力自由にしてもらってるのですが、、、 息抜きも必要とは分かるのですが わざと広い駐車場に行って車で本を 読む時間を作ってるんだ…
お昼寝させようと布団に連れてっても 寝返りしようとしたり上に 行ったりしてグズグズして寝ません😂 一応活動限界時間?気にして 寝かそうとトントンしますが 眠くてグズグズしてるのに寝ないです😭 皆さんは活動限界時間?気にして 寝かしつけますか? それともグズグズしたら…
まじ恐ろしー(´・ω・`;) 完母なのですが、昨日の夜9時くらいの授乳を最後に寝かしつけて、隣で子どもがフニャフニャしていると思って目が覚めたら朝5時半、、、 母乳なのにこんなに眠るんでしょうか、、、 何事も無かったかのようにケロっとこっちを見ていてゾッとしました。
来週から週2で21時から0時半で 働きに出ます! 旦那は無理しない程度に、と 反対も賛成もしてないのですが 実父と祖母がいい顔をしません。 母親が小さい子供を置いて 働いて大丈夫なのか? そこまでする必要ある? しんどいよ、と。 妹にも1歳未満の子がいて 深夜働くのは珍…
生後3ヶ月。 手足バタバタに困ってます。 寝かしつけでもバタバタ、寝た後もバタバタで早く起きてくる。 これはいつなくなるんでしょうか💦 おくるみを使ってますが、これでしか寝れないと困るし、 いつまでも使えるわけじゃないし💦 お昼間もお腹の上で寝かせてます😅 何か対処法…
明日で11ヶ月の息子がいます😶♥️ 1日の生活リズムについて質問です! 6時〜6時半頃に起床 7時〜7時半頃に朝ごはん お遊び、散歩など 10時〜12時の間に1時間少し朝寝 12時半〜13時頃に昼ごはん お遊び、お出かけ 15時〜17時の間に1時間少し昼寝か夕寝 17時〜17時半頃に晩ごはん 20…
昼寝をしません。 生後7ヶ月です。 午前も午後も昼寝をせず、私も休みたいのですが、困っています💦 眠そうにするのですが、うまく眠れないようで、結局起きてしまいます。 皆さんはどうしていますか? 昼寝の時間を決めて、寝るまでトントン寝かしつけた方がいいでしょうか。 …
最近生後3ヶ月になりました! 昼夜逆転で子供に合わせて生活してます😊 朝顔拭き、朝日浴びせ、沐浴19〜20時まではいいんですが、お風呂上がりに30〜1時間仮眠して起きたら元気になって朝4.5時まで寝なかったりします😅 22時位に就寝できたらチャンス!と思い真っ暗にして就寝する…
生後6ヶ月の娘がいます。 皆さん、昼寝の寝ぐずりっていつまでありましたか😭? 夜は授乳後、薄暗くして添い寝してたら自分で寝てくれるようになったのですが、昼寝の時はおっぱい以外で寝かしつけようとするとめちゃくちゃ愚図ります……💦 抱っこして背中トントンしてても無言で反…
オートロックのマンションに住んでるんですが、 昨夜19時頃ピンポーンとなりモニターを見たら 玄関…と書いてあったので オートロックからのピンポーンではなく 玄関前のインターホンを押されてのピンポンでした。 こんな時間に誰だろ… というかオートロックからじゃないので すぐ…
皆さん寝かしつけってどうしてますか? うちは最初抱っこして寝かせてたんですけど、抱っこで寝かせるとその後必ず一回は起きたりして大変で、あと抱っこじゃないと寝れない、ってなるのは良くないのかと思い、最近はずっと布団の上に放置して私は隣で見てるだけ、というスタイ…
出産して2ヶ月ちょっと。 里帰りから戻ってきてもうすぐ1ヶ月。 旦那は最初は泣き声になれず 息子を遠ざける...?というかなかなか、進んで育児に関わろうとしませんでした。 私も産後はそんな感じだったので、あまり強く言わずに、少しづつ関わっていったらいいと思うよ。1ヶ月…
赤ちゃん返りがなかった方っていらっしゃいますか?😰 この年の差ではまだないものなのでしょうか… 産まれてから覚悟はしていたのですが、下の子抱っこしててもそんなに何かを要求することはなく 授乳してても1人で遊んでいますが本当は我慢してるんですかね… 下の子寝かしつけて…
16日で9ヶ月になります👶🏻 産まれてからずーっと2時間おきに起きるので、最近辛くて夜間断乳を考え昨夜やってみましたが…あまりにも眠くて2回目起きたぐらいからおっぱいで寝かしつけてしまいました😭😭うちはトントンで全く寝なくて、アパートでご近所にも泣き声聞こえちゃって迷惑…
9ヶ月、10ヶ月のお子さんがいらっしゃる方、何時に寝て何時に起きてお昼寝は何時ですか?🤔 うちの子は夜8時半前後就寝、7時前後起き、午前午後でお昼寝させているのですが最近夜寝るのにすごく時間がかかったり、お昼寝してくれません💦 とても眠そうに目をこすったりウトウトした…
一歳3ヶ月の息子を育てています! 完母で、寝るときは添い乳していました。 でも、そろそろ母乳もあまりでなくなってきてるし、添い乳で夜中に何度も起きて飲ませるのもつらいし、何より 両乳首を強く噛まれて流血することが増えてきたので断乳することにしました。 ①断乳当日。…
「寝かしつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…