女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
泣きそうです😭 もうすぐ8ヶ月の女の子がいます。 生まれてから今まで纏めて寝た事がないです🤣その子によるので仕方ないと思っていますが。今まで2〜3時間おきだったのに6ヶ月くらいから毎晩1時間おきに泣いて起こされます😭😭😭抱っこしてなんとかあやして落ち着いても下ろすと泣い…
寝かしつけのオススメの絵本があったら教えて下さい。 また皆さんはどうやって絵本を読ませてますか? ちなみにうちの子は逃げてしまいます。
退屈な日はずっとママリ見てます() ママリで質問することも多々ありますが、自分返信早く送りすぎなんやないかと思ってしまいます。 皆さんはママリどのくらいで返信しますか。 夜は寝かしつけなど神経を使って忙しい方多いので返信は控えるようにはしてますが…。 あといいね…
(お昼寝の時間について) 生後1ヶ月半の女の子です! 日中の睡眠時間が少なく、寝不足で寝ぐずりしているのかな?と悩んでいます。 朝は毎日7時~7時半起床 授乳は大体2時間半~3時間おき 日中30分程度散歩 夕方5時から5時半頃入浴 授乳したらそのまま寝かしつけ。それが大体7時…
同居されている方教えて下さい。 夜の営みのタイミングがなかなか取れません。 うちは時間的には子供が21時に寝て、両親が帰宅するのが23時頃なので大体その間以外はする気になれません。 でも、私は子供の寝かしつけと一緒に寝落ちしちゃったり、主人は20時〜21時に帰宅して夕飯…
旦那と喧嘩しました。本当につらいです 1人目出産後に実家に3週間ほど帰りました。 その間旦那は職場のバイトの子を家に入れたり どこかに出かけたりしてて それに関しては一生許さないけど子供ためにも 一緒にいることに決めました。 それ以来わたしは旦那のスマホを時々チェ…
里帰り終了時期について 間も無く2ヶ月になる子がいます。 自宅と実家の距離は10分くらいですが、出産後から里帰りしています。 今年は暖冬で雪も少ないので、そろそろ自宅に戻りたいのですが、夫の許可がおりません。 もともと1ヶ月半位で帰ろうと考えていたのですが、自宅は古…
生後6ヶ月の娘がいます。 元々は母乳多めの混合で、ミルクは1日2回、100~140ほど飲んでいました。 5ヶ月終わり頃から離乳食を始めましたが、それからミルクを飲む量が急激に減りました。飲んで1回40くらいです。時々思い出したかのようにこれまで通り飲むこともありますが、かな…
三ヶ月になる子どもを育てています! 朝、どうしても起きられません😩 みなさんがされてる、生活リズムというものをつけたくて 夜はだいたい、決まった時間にお風呂に入れ寝室で寝かしつけをするのですが、21時→2時→6時と起きてきて授乳をし、理想では8時ごろにリビングに行きた…
生後2ヶ月半の男の子を育ててます☺️ 同じくらいのママさんいませんか?🥰 生活リズムの参考にさせて頂きたいので どんな風に過ごしているのか教えていただきたいです🙏 うちの場合は、 夜はまとまって7〜8時間寝てくれるのですが 昼間は全然寝てくれなくて 起きてグズグズ→オムツ→…
頭が痛すぎて気持ち悪くなってきた…😔😔 娘高熱3日目…突発性発疹って言われてるけど 不機嫌すぎてこっちが参ってしまう 辛いよねはやく治るといいね😔 家事なんてやらなくていいですよね、、 なんもしないでいいですよね、、 頭痛薬ないし、車ないから買いに行けないしどうしよう😔 …
夜間断乳1日目!どうにか朝まで耐えてくれました😭✨ 今まで4回くらいは添い乳していた私😅 歯が痛くて仕方なかったですが、だいぶ乳首が回復してました🤣🤣 ですが、先程朝寝の前に抱っこで授乳をしたらそのまま寝てしまい😅 顔をツンツンしたらちょっと起きてベッドに行きたがった…
おはようございます😃 生後2週間の新生児を育てています💦 どうも日中寝過ぎてしまってて 夜全然寝付かず… 昨日も21-3時くらいまで起きてて全然寝ず😭 上の子もいるので日中昼寝一緒にしたりは できないので睡眠不足過ぎて辛いです😭 新生児夜寝かしつけるにはどうしたらいいで…
まだ生後3週間なのにもう辛いです。 なんとなく毎日涙が出ます。 入院中みたいに、赤ちゃんのお世話だけして毎日様子を見てくれるようなところで過ごしたい、いやいっそずっと寝ていたい。とか思ってしまいます。ダメなやつです。 赤ちゃんは可愛いと思っているけど私は笑顔が…
8ヶ月になり、夜泣きがひどくなってきたので夜間断乳を決意し、昨日から夜間断乳し始めてます。 いつも添い乳で寝かしていたので、急に抱っこでの寝かしつけで違和感があったのか眠ってくれなくて、夜中の1時ごろまで起きていました。 そこからは30分ほど寝てくれたのですが、ま…
【夜間断乳について】 夜間断乳を考えているのですが、夜間断乳してもいい目安などあるのでしょうか? 例えば、月齢が何ヶ月になってからとか、離乳食が3回食になってからとか。 子供は7ヶ月後半で、離乳食は2回食、食べはいいと思います。完母です。おっぱい大好きで、昼寝など…
寝かしつけについてです! 1歳1ヶ月の娘はすでに卒乳済で、 寝かしつけは絵本を気が済むまで読み 眠そうに目を擦ったりしたら部屋を暗くして ひたすら寝たフリをしています。 耳を触りながら寝る時はいいのですが、 最近激しくなってきて、耳周りの髪を引きちぎったり 耳を触る時…
1歳になった男の子です。まだなにも芸が出来ず、周りの同じくらいの友達の子が指差しやパパママが言えるようになったりするのを見ていると不安になります。 バイバイもまだ出来ません。つかみ食べはお菓子のみできます。ストローのコップも持って飲めますが、そのあと遊んでしま…
シンママです。 アパートに娘と住んでるんですが、周りに住んでる方は恐らく男性で独身です。娘が夜中なかなか寝てくれずギャン泣きします、虐待に思われても嫌だし、、 2歳のお子さんの夜の寝かしつけどうしてますか?😔 (隣人に挨拶とかのアンサーは要らないです。)
子供が起きてるときの過ごし方について うちの子ども(生後20日)はよく、授乳してから起きているときがあります。(全く泣かず機嫌よく過ごしている) 様子を見ていると気づいたら寝てる時もあるのですが 寝かしつけた方が良いのか、見守るので良いのか迷っています。 ある知人は…
夜中、目は閉じたまま動き回って グズグズ言ってるのは何❓ 朝方になるとひどくなって おっぱい 咥えさせると大人しくなるから 添い乳して寝かしつけてるけど これ1時間ごとにやってて… 授乳間隔1時間って😵😵😵😵😵😵 どうしたらいいんでしょうか。。 全然寝られない。。
夜泣きが始まりました、、、 いままでも1晩ぐっすりという日はありませんでしたが、 おっぱいかぐっすりbabyのアプリで泣き止んですぐ寝てくれていました。 ところが、昨日から1回泣くとなかなか泣き止まない、眠いのに寝ないが続いています。 既にしんどい(笑)(笑) 何歳まで続…
いつも6時過ぎに起床する息子。 昨日は夜中いつもと違う時間にグズり 5:30に覚醒。ミルク飲ませて寝かしつけても 全く寝る気配ない…。 泣いてないからいいけど旦那っちが 休みの日に限って起床早すぎる😱💧 ママはもうちょっと寝てたいんだけど😭😭 5:30頃起きたらまた寝かしつけま…
新生児の頃から5時間くらい寝てくれることもあり、 2ヶ月から4ヶ月は9時間近く寝続けてくれていた息子が 5ヶ月になるとまた夜中一回以上起きるようになり、 っこの1週間ほどは二回以上起きるようになりました。 わりと寝てくれる方だったので 夜はゆっくりできていたのですが 最…
ショックです。。 昨日カレーを作って、鍋を移し替えて、冷めたら冷蔵庫に入れようと思っていました。 しかし、、子どもの寝かしつけど同時に寝落ちしてしまい、カレーがそのままになっていることに気が付きました💦💦 食べない方がいいですよね😅 お弁当カレーで楽しようと思って…
こんばんは( ^ω^ ) 3カ月半の男の子の寝かしつけについて、アドバイスをお願いします 普段お昼寝も含め、寝る時はゆらゆら抱っこじゃないと寝ません😓もしくは授乳途中で寝るか。 眠たくなってきた頃にぐずり始めます、ゆらゆら始めて眠りにおちるかギャン泣きになってから眠る…
今日で3か月。 午前2時くらいから目が覚めて眠たいのに寝かそうとするとギャン泣き。 授乳で寝るかなと思って今授乳しても 目ギラギラ、寝かしつけようとしたらギャン泣き。 最近ずっとそんな感じ。まだ寝ません。 昨日は昼14時まで寝なかった。 きつーい😭 1番きついのは…
モヤモヤするので聞いてください…。 子供たちが寝静まった23時頃、韓国旅行に行っていた義理両親が帰宅しました。 お土産をガサゴソガサゴソするもんだから…娘がギャン泣きして起きました(まずここでプチイライラ) 旦那にマッサージをしてあげる予定でしたが(旦那は事故の後遺…
この時間に東海テレビでやってる「きらめきに萌えっ!」っていうひたすら工場風景を流している番組が大好きです❤️ 寝かしつけしながら一緒に寝てしまい、起きたら1時…子供泣いて再度寝かしつけして2時… 最近イライラMAXなので、こっそりミニストップ来て駐車場でプリンパフェ食べ…
「寝かしつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…