子育て・グッズ 2歳の子供の夜の寝かしつけ方法について相談です。シンママで、アパートに住んでいて、娘が夜中に泣いてしまうことがあり困っています。虐待と誤解されたくないです。 シンママです。 アパートに娘と住んでるんですが、周りに住んでる方は恐らく男性で独身です。娘が夜中なかなか寝てくれずギャン泣きします、虐待に思われても嫌だし、、 2歳のお子さんの夜の寝かしつけどうしてますか?😔 (隣人に挨拶とかのアンサーは要らないです。) 最終更新:2020年2月18日 お気に入り 寝かしつけ 2歳 パート 男 虐待 ギャン泣き シンママ ぱんぷきん(7歳) コメント 退会ユーザー 私は抱っこ紐で家中歩き回ってました😅💡 あとは開き直って電気付けて眠くなるまで起きてたり、歌ったり踊ったり楽しい事をしてました(笑) 甥っ子は3歳半頃まで夜車でドライブで寝せてたようです💦 2月18日 ぱんぷきん 次の日保育園、仕事があるとなかなか夜遅くまで起きてるわけにいかないしな~😔とか思いながら戦ってます、、 やはり、眠くなるまで遊ばせるのが良いんですかね 2月18日 退会ユーザー 次の日朝早くても、泣き止まない時はどっち道時間が過ぎるだけだし、、と思うようにしてました😭 あとは日中の疲れや不安感などの影響もあるので、寝るまではガッツリ遊んだり甘やかしたり安心感を与えたりですかね😊 2月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぱんぷきん
次の日保育園、仕事があるとなかなか夜遅くまで起きてるわけにいかないしな~😔とか思いながら戦ってます、、
やはり、眠くなるまで遊ばせるのが良いんですかね
退会ユーザー
次の日朝早くても、泣き止まない時はどっち道時間が過ぎるだけだし、、と思うようにしてました😭
あとは日中の疲れや不安感などの影響もあるので、寝るまではガッツリ遊んだり甘やかしたり安心感を与えたりですかね😊