コメント
退会ユーザー
私は抱っこ紐で家中歩き回ってました😅💡
あとは開き直って電気付けて眠くなるまで起きてたり、歌ったり踊ったり楽しい事をしてました(笑)
甥っ子は3歳半頃まで夜車でドライブで寝せてたようです💦
退会ユーザー
私は抱っこ紐で家中歩き回ってました😅💡
あとは開き直って電気付けて眠くなるまで起きてたり、歌ったり踊ったり楽しい事をしてました(笑)
甥っ子は3歳半頃まで夜車でドライブで寝せてたようです💦
「寝かしつけ」に関する質問
土日に子供2人がインフルエンザA型になりました。ワクチン1回目接種後2週間でインフルエンザにかかってます💦 2人とも2日間寝込みましたが、タミフル飲んで少しずつ元気になってます。 私が看病、寝かしつけ、子供の…
共働きの皆さん、旦那さんと育児、家事分担どのようにされてますか?🍳 また、うちの分担見てどう思いますか?(笑) 私👩 週5パート 土日祝休み 保育園送り迎え、ご飯作り、洗濯干す(夜干し派です) …
おしゃぶりが無いと寝かしつけがうまくいきません。 普段おしゃぶりを欲しがることはあまり無いのですが、おしゃぶりしないと睡眠モードに入らないみたいで、延々と遊び続けます。 ルーティン作りも頑張っていたことがあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱんぷきん
次の日保育園、仕事があるとなかなか夜遅くまで起きてるわけにいかないしな~😔とか思いながら戦ってます、、
やはり、眠くなるまで遊ばせるのが良いんですかね
退会ユーザー
次の日朝早くても、泣き止まない時はどっち道時間が過ぎるだけだし、、と思うようにしてました😭
あとは日中の疲れや不安感などの影響もあるので、寝るまではガッツリ遊んだり甘やかしたり安心感を与えたりですかね😊