








生後1ヶ月5日、寝るのが下手なのか眠りが浅いのか、日中は冗談抜きでずーーーっと抱っこ。寝たと思ってベッドに置くと10分も経たずに泣き出す😇家の事なにも出来ないから、可哀想だけど抱っこ紐に入れて家事遂行。結果、振動やら音やらで眠れず、1日中 ほぼ泣いてる。夜はミルク飲…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- たいちゃんママ🦔
- 0

ネントレ諦めました😇 アパートの真ん中部屋住みだし両隣から苦情きそうなぐらい大泣きで、寝かしつけに何時間もかけるの無理だなーと思って辞めちゃいました、、 ネントレせず抱っこ寝だった子は何歳頃から自分で布団で寝られるようになりましたか?
- 寝かしつけ
- パート
- 布団
- 大泣き
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 7






あと1週間で生後4ヶ月です。 夜寝をしない日がたまにあります。 今日は15時にお昼寝から起きて20時に寝るまで5時間起きてました。 寝かしつけようとしても寝ず。 この月齢で夜寝しない赤ちゃんってあまりいないですよね?
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



ベビージョルンのワンカイ使ってる人いますか? 日中の寝かしつけでワンカイつけるんですがギャン泣きしてしまいます おろすと泣き止むんですが何がいけないんでしょうか😥
- 寝かしつけ
- ベビー
- 泣き止む
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2





ミルクとミルクの間の時間が苦痛です ミルク飲んだ後30分ぐらいはご機嫌でそのあと眠くてぐずり、寝かしつけて起きるとずっとぐずってる 早く次のミルク時間こないかなーと思いつつ絵本読んだり、おもちゃで遊ばせたり、プーメリー見せたり でもどれも時間がもたないので辛いで…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 絵本
- おもちゃ
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 0





リビングで寝かしつけしていて、ねんトレができていませんでしたが、生後3ヶ月からでも間に合いますでしょうか…? ずっとリビングで寝かしつけをしていて、寝るのがいつも遅いのが気になっています。 (寝室に連れて行って寝かせたかったのですが、頻繁によだれや吐き戻しで窒息…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後3ヶ月
- テレビ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード