
寝る時に指しゃぶりをする場合、何歳ごろでやめさせた方がいいのでしょうか?💦 指しゃぶりすれば寝かしつけなしでセルフねんねしてくれるので親は楽なのですが、歯並びが心配で…。 今1歳7ヶ月で、1歳半健診では特に異常はなかったです。
- 寝かしつけ
- 親
- 指しゃぶり
- 健診
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 4

2歳7ヶ月、お昼寝しますか? 2歳くらいのお子さんをお持ちの方、 お昼寝しますか? 最近は寝ないことが多くて寝かしつけても寝ないので イライラしてきます笑 いっそのこと、昼寝なしにしたら良いのでしょうか...
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 寝ない
- 2歳7ヶ月
- mimi
- 2


気をつけていたのに抱き癖が😭😭😭 抱っこで寝かしつけないと寝なくなりました😭 抱っこで寝てもベッドに置いたら起きちゃう😭 結局、抱っこで寝かしつけてそのまま腕枕して寝てます😱ついでに反対の腕には娘も😱😱 何かいい対策ありますかね😭
- 寝かしつけ
- ベッド
- 抱き癖
- 腕枕
- はじめてのママリ🔰
- 2








旦那にすごくイライラします ※愚痴です ダラダラ気持ち殴り書きなのでお時間がある方読んでください 今日は主人と上の子の休みが被ったので、(シフト制で土日休み被る事はあまりない)午後から5歳2歳と共に商業施設に行き買い物と1時間だけ室内遊び場に連れて行きました ずっ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 室内遊び
- 病院
- 妊娠7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4






産後1日目で思ったより赤ちゃん泣かなくてビックリしたけど、ミルクあげた後屋オムツ替えた後に赤ちゃんが泣かずに起きてるのを無理やり寝かしつける方が良いのか迷う😵 しばらく見てたら寝てくれたから良かったけど🥺 まだ丸一日見守ってないからどうすれば良いのか
- 寝かしつけ
- ミルク
- 赤ちゃん
- 産後
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝かしつけはママじゃないとやだと言われるので、生まれてからずーっと寝かしつけは自分です。 今日も寝かしつけに2時間近く苦戦。その間夫はお菓子食べてテレビ見てスマホして… 羨ましいです。ずるいよーーー
- 寝かしつけ
- 夫
- テレビ
- お菓子
- スマホ
- きのこ🍄
- 1






寝かしつけの時に1歳4ヶ月の娘におっぱい触られるのが嫌です。 嫌すぎて怒ってしまったりもします。 かわいそうなのですがどうしても触られるのが嫌で 同じような経験された方いますか?
- 寝かしつけ
- おっぱい
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード