※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校で夜間の通学路パトロールがあります。順番とか強制ではなく、ア…

小学校で夜間の通学路パトロールがあります。
順番とか強制ではなく、アンケートで参加or不参加を選べます。

19時半〜21時くらいまでかかります。
その日は夫不在、下に0歳児がいます。
子供たちを見れる人がいないし何しろご飯〜お風呂〜寝かしつけの時間。。
時間的に子供たちを連れて行く想定ではないと思うので、これは参加できなくても仕方ないですよね?💦

どれくらいの方が参加されるのか。。
こういうの、不参加で良いのか心配です。
内容や時間的にお父さんが参加する方が多いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

参加しないです!
見てくれる人いて知ってる人が居れば参加しますが見てくれる人居ないなら行けないので不参加にします!

はじめてのママリ🔰

えーそんなのあっても参加しないです笑
うちは下の子もう4歳ですが、夫がいなかった場合2人をその時間に家に置いておけないですし…。
迷わず不参加で出します笑

はじめてのママリ🔰

ご主人が不在で下のお子さんが0歳なら参加しないです😊

アナスタシア

19〜21時って主婦にとっては割と忙しい時間だと思うし、夫がその時間いれば夫がいくかなと思いますが、小学生の子供を家においてまで参加する人は稀だと思います。