
生後9ヶ月 おしゃぶりないと夜は入眠難しいです😣 上の子(聴覚過敏)がいるからなるべく泣かせないように 寝かしたくておしゃぶり癖になってしまいました😣 昼間は抱っこして置けば寝るのですが、 夜は抱っこ嫌がり 寝返りや動き回ってから パタリと寝ます😣おしゃぶりなければ、 …
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- おしゃぶり
- 上の子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後4ヶ月の息子を育てています。 スワドル卒業、睡眠退行について相談です。 先週からスワドルの卒業練習を始め、両手を出して寝るようにしています。元々セルフねんねして朝まで起きない子でしたが、卒業練習の最初は入眠するのに時間がかかり、手を握ってあげると入眠→夜中一…
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 息子
- ベッド
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 0




お子さんを保育園に預けて正社員で18時くらいまで働いているママさん、 帰社からお子さんを寝かせるまでどのようなスケジュールで動いていますか、、? 何時にご飯、何時にお風呂、寝かしつけなど、教えて欲しいです!!🥺
- 寝かしつけ
- 保育園
- お風呂
- ご飯
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 3

寝かしつけについて 生後4ヶ月なのですが、皆さん就寝時間は何時頃ですか? ベビーベッドがリビングにあり、今は22時頃に真っ暗にして寝かせてます。 ですがさすがに遅すぎると思っているので、ベッドを寝室に移動させて徐々に就寝時間を早めようと思っています。 理想の就寝…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後6ヶ月鼻水と咳が出ており熱はないですが体調不良でぐずぐずしてます かと言って寝かしつけても寝ず、授乳後10分は機嫌良いですが、すぐぐずり、近くにいて遊んでてもぐずぐずします 体調不良の日ってそんな感じですか?
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- 熱
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 2






この前義姉に言われたことが少し気になったのと、自分の考えが違ったのかと思ったので皆さんはどうなのかお聞きしたいです! 義姉には4歳になる女の子がいます。 我が家には5歳の娘ともうすぐ2歳になる息子がいます。 娘は1歳半あたりでアンパンマンが大好き、2歳半から4歳くら…
- 寝かしつけ
- おもちゃ
- 2歳
- 女の子
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2




夜寝る時ギャン泣きしてひと暴れするようになりました。 生後10ヶ月になったばかりの女の子です。 大体いつも遅くても21時前には寝ているのですが、20時から寝かしつけしても昨日は21時30まで寝ませんでした。 5時間起きてたのにです…😭 いつも授乳寝落ちが多く、夜は結構スッと寝…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 0




私の行動やばいですかね、ちょっと冷静ではなかったかもと思っています。 上の子はパパと、下の子は私と寝ています。 下の子の夜泣き対応はずーっと私が1人でやってきています。 4月頃から下の子の体調不良が続いてます。 7月頭からは、酷い下痢&おむつかぶれ。 ピーク時は夜…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- ベビーモニター
- パパ
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード