
フルタイム共働きの方に、仕事の日の就寝時間や起床時間、子どものお迎え時間について教えていただきたいです。私は18時30分に迎え、深夜1時から7時まで睡眠をとっていますが、もう少し睡眠時間を確保した方が良いでしょうか。弁当作りをやめるべきか悩んでいます。
フルタイム共働きの方 仕事の日は何時に寝て何時起きてますか?あと子のお迎えは何時ですか?
私は18時30迎えで深夜1時〜7時まで睡眠です
22時前に寝かしつけ終わってそれから弁当作り、明日のご飯作り、園準備、自分の準備、洗濯とやることいっぱいですがもう少し睡眠時間確保した方がいいですよね…
もう弁当作りやめていいですかね😂
- はじめてのママり(妊娠28週目, 1歳10ヶ月)

はじめてのママリ
うちもほぼ同じで18時15分お迎え⇒22時〜23時寝かしつけ⇒私の就寝は24時〜深夜1時くらいです😇
弁当が旦那さんのなら、大人は自分で用意しな!でいいと思います🤣寝ましょう寝ましょう!笑

はじめてのママリ
18:00ごろお迎えして、そのまま子供と一緒に寝て20:30には寝落ちしてます😂朝は5:30起きです!
子と自分の洗濯はもう乾燥機付きを買って夜回して朝回収、弁当は作ってません。たまに余ってるやつ朝突っ込んでいくとかです。夫の朝ごはんとか洗濯はじぶんでやってもらってます。掃除とかその他家事はもう週末とか、週に一回くらい寝落ちせずやってるくらいですが、綺麗好きでなければ何とかなります😂

名古屋在住はな
1時前ぐらいに寝て、7時半ぐらいに起きてます。
19時半に子どもお迎えです😄

芽依
仕事の日は23時前ぐらいに寝て朝は6:20頃起きます。
子どもは17:30迎えです。
大体、17時前には自宅に帰ってくるので迎えまでの時間に夕食準備(子ども分だけ)迎え後、即夕食(子どもだけ)
その間に、翌日の保育園の準備
大人分の夕食準備、弁当準備
洗濯回す、風呂準備。。
食べ終わったら娘から風呂→寝かす
息子→しばらくテレビTime
食べ終わった皿片付ける
食べこぼし掃除
洗濯物片付ける
ようやく大人の夕食。。
って感じです🤣🤣
コメント