

息子の断乳時に号泣😭 今朝妊娠検査薬をして陽性が出ました。 1歳8ヶ月になる息子がいます。 おっぱい大好きで日中保育所行ってますが 休みの日は日中いつでも、と平日は夜寝る時に おっぱい飲ませています。 (ドリンクバー状態です💦) 今日妊娠がわかったので 断乳にチャ…
- 寝かしつけ
- 妊娠検査薬
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 0


寝かしつけについてアドバイスください! 1歳3ヶ月の娘がいます。ずっと抱っこで寝かしつけをしていたのですが、最近稀に添い寝でも寝てくれるようになってきました。出来れば抱っこを卒業して添い寝で寝てもらいたいのですが、ほんとに眠い時以外は布団に寝かせてもすぐ起き上が…
- 寝かしつけ
- 遊び
- 布団
- 添い寝
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2





ワンオペ育児。 旦那がまだ帰ってこない中、1人で晩ご飯作って食べて息子お風呂入れて授乳して寝かしつけして。 やっとほっと一息つけるこの時間。 こんな時間だけど頑張った自分にご褒美としてどら焼き食べちゃった😂 あーまた太る〜
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 授乳
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4

3歳後半の息子の寝つきが悪くてイライラしてしまいます😭 年少さんです。 幼稚園なのでお昼寝はしていません。 ですが、寝かしつけに1時間程かかります😭 赤ちゃんの時から寝かしつけに悩んでいました。 夜も昼寝も。とにかく入眠が苦手なようです。 赤ちゃんの時、途中プロの方…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3


自分のキャパが小さ過ぎて限界迎えています。 私はどうしたら良いですか。 旦那は自営のため多忙でほとんど家にいません。 何か予定が前もってある場合のみ仕事を休みます。 朝は週3ほどはご飯をあげてくれます。あげるだけで用意は私。 私は仕事復帰していて1時間時短です。 職…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お金
- ストレス発散
- 時短
- はじめてのママリ🔰
- 6







2週間健診疲れたー😵💫 連休明けだから病院めっちゃ人多かった! 帰って授乳して寝かしつけてやっっと私も お昼ごはん🥹 もう今日はサッと食べれるカップ麺にしよ! ベビちゃん体重増えてて順調に育ってる✨️ よかったよかった😙♥
- 寝かしつけ
- 病院
- 授乳
- 体重
- ベビ
- あいあい𓂃𓈒 ❅ *
- 0

超ダラダラ育児をしている方はいますか? 現在生後7ヶ月の娘を育てており、次の四月まで自宅保育です。 予定がない日の生活リズムは全て娘に委ねる、超ダラダラ育児をしております🙂💦 大体10時くらいに起きてくるので、私も起きて、1時間後くらいに1回目の離乳食、終わり次第朝寝…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 8


もうすぐ生後3ヶ月の下の子を19時、20時頃に寝かしつけても生活音だったり、逆に人の気配がなさすぎたり、3歳の姉のはしゃぐ声でどうしても睡眠が細々になり起きてしまいます。 結局毎日私たちと姉の寝る21:30過ぎ、寝かしつけに時間がかかれば遅いと22:30過ぎに寝ています。 生…
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2

おっぱい飲まない、寝かしつけにかなり時間かかる(その間寝ぐずりでずっと泣いてる)、やっと寝てもすぐ起きる、旦那仕事でいない(土日も出張やら結婚式やらで11月ほぼいません)、でもう疲れてしまったな、、、
- 寝かしつけ
- 旦那
- 結婚式
- おっぱい
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後1ヶ月になったばっかの赤ちゃんですが、 新生児の頃に比べて授乳中寝落ちすることが増えました。 基本10分ずつあげているのですが、両方終わったタイミングで 横向きでそのまま寝てしまいます😅 ※母乳は空気が入りにくいからゲップさせなくても良いと言う方が いらっしゃった…
- 寝かしつけ
- 母乳
- 生後1ヶ月
- おなら
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後1ヶ月半なのですが、みなさま寝かしつけはどうされていますか? 私は昼間は完母で大体21時〜23時の間にミルクの時間があえば寝る前にミルクを足して、そうさると大体寝落ちするのでしばらく縦抱き、トントンして寝かせてから暗い部屋に行き寝かせています。 寝落ちしてくれ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 完母
- 体
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐで生後5ヶ月の子どもがいます。 生後3ヶ月頃からまとまって寝てくれるようになり 夜中授乳で起きても飲み終わった後、またすぐに 寝てくれていました。 4ヶ月にはいってからしばらくの間 すぐ起きちゃったりと睡眠退行がありましたが それも終わりまた寝てくれるようにな…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月くらいです。夜中授乳したあと、泣きはしないけどずっとひとりで喋っています。 ひとまず放置したほうがいいですかね…? 抱っこして寝かしつけてしまったほうがいいのか迷っています。。
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード