

はじめてママリ
私の旦那もそんな感じで何度も喧嘩したことあります!!笑

あさがお
逆に私が寝落ちパターンで、なかなか夜夫との時間作れず…
喧嘩→別居中となっています…

はじめてのママリ🔰
うちの場合は夫が朝4時頃に出勤するため、どんなに遅くても22時には寝てもらってます。
毎日長時間労働のため、週末は疲れ切っていてやはり寝るのが早いです😂
一生懸命働いてくれているのでしっかり睡眠を取ってほしい気持ちと、話し合いが全然できないことのモヤモヤで、私も日々悶々としています。
夫婦のコミュニケーションが取れていないので、やはり喧嘩?言い合い?になることが多いです…

ママリ
旦那は9時に寝ます!
話し合いは食事中にします!
コメント