
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃は置いたら泣くのでお腹の上で抱っこ寝してました!

みい
人の温かみが落ち着くのかもしれないですね🥲自分も1ヶ月くらいの時に同じ感じの時があって、睡眠不足でしんどくなってお腹に乗せたまま寝転がって寝てたりしてました😂
-
はじめてのママリ
もう抱っこの方が寝てくれるので諦めて抱っこ寝再開しました😂😂
転がってしまいそうで怖いですよね😨- 2月26日
はじめてのママリ🔰
その頃は置いたら泣くのでお腹の上で抱っこ寝してました!
みい
人の温かみが落ち着くのかもしれないですね🥲自分も1ヶ月くらいの時に同じ感じの時があって、睡眠不足でしんどくなってお腹に乗せたまま寝転がって寝てたりしてました😂
はじめてのママリ
もう抱っこの方が寝てくれるので諦めて抱っこ寝再開しました😂😂
転がってしまいそうで怖いですよね😨
「授乳」に関する質問
深夜の授乳 いつも3時ごろ授乳するんですが、泣いて欲しがる割に片乳を少しだけ飲んだら寝落ちしてしまいます。 飲めてる量が少ないので1〜2時間程度でまた起きてくる、というのを朝まで繰り返すので3時の授乳以降、私が…
生後1ヶ月ぐらいで飛行機乗られた方に聞きたいです! 生後1ヶ月半頃里帰りで1時間ぐらいのフライト予定です 飛行機気をつけることありますか?授乳は離陸・着陸時にしようと思います。あとは乗る前のオムツ交換は考えて…
生後6日の新生児を育てております 生後4日目に退院し、昨日病院に行き体重や検査等をしてきました 4日目から体重が増えておらずミルクを20ほど足してといわれ(それまでは完母)病院終わったあとからミルクもあげているの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
もともと抱っこじゃないと寝ないところから、寝ている間に転がってしまいそうで、おやすみたまごというクッションを使うことで抱っこ以外で寝れるようになったのですが、またあの日々が帰ってきたのでしょうか🥲
はじめてのママリ🔰
そうかもしれないですね😭
それか、抱っこじゃないと寝たくない気分なのか、、、