※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが授乳後に数十分しか寝ず、睡眠不足で困っています。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

生後1ヶ月です。
いつも通り授乳後寝かしつけますが、数十分で起きてきます。1時間も寝れないことがほとんどです。
昨日の合計睡眠時間は9時間ほどでした。
丸2日以上この状態が続き睡眠不足でつらいです。
同じような方いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃は置いたら泣くのでお腹の上で抱っこ寝してました!

  • ぴ

    もともと抱っこじゃないと寝ないところから、寝ている間に転がってしまいそうで、おやすみたまごというクッションを使うことで抱っこ以外で寝れるようになったのですが、またあの日々が帰ってきたのでしょうか🥲

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれないですね😭
    それか、抱っこじゃないと寝たくない気分なのか、、、

    • 2月22日
みい

人の温かみが落ち着くのかもしれないですね🥲自分も1ヶ月くらいの時に同じ感じの時があって、睡眠不足でしんどくなってお腹に乗せたまま寝転がって寝てたりしてました😂

  • ぴ

    もう抱っこの方が寝てくれるので諦めて抱っこ寝再開しました😂😂
    転がってしまいそうで怖いですよね😨

    • 2月26日