
生後7ヶ月の赤ちゃんの昼寝や夜の寝かしつけについて、ママさんたちの方法を教えてください。現在、ベッドインベッドでトントンしているのですが、最近赤ちゃんが起き上がろうとします。おっぱい寝落ちができず、上の子もいるため、他の方法を参考にしたいです。
生後7ヶ月。月齢が近いママさん教えてください。
お昼寝や夜の寝かしつけはどうやってしていますか?
(抱っこでユラユラ、おっぱい寝落ち、トントン、転がりながら寝る、など…)
うちはベッドインベッドに寝かせておしゃぶり咥えさせてトントンで寝ていたのですが、最近ベッドインベッドから起き上がろうとするようになり、うつ伏せになって遊び出してしまいます。
上の子の時はもっぱらおっぱい寝落ちか抱っこ紐(おろすと起きるからずっと抱っこ)だったのですが、下の子は完ミなのでおっぱい寝落ちはできず、上の子もいるので抱っこ紐で寝かしつけに専念できずです😅
参考までに教えてください!
- ママリ(生後7ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

yesm
お昼寝は勝手に寝てくれます!
夜はミルク飲みながら寝るか勝手に寝落ちするかですが、最近夜泣きも多くて悩んでます😭おしゃぶりさせて寝かせると取れた時に泣くから寝つきが悪くなるってネットに書いてありました🥲

ゆ🔰
うちの子は夜は抱っこじゃないと寝てくれないので抱っこです!お昼はおんぶ紐で寝かせてます!
-
ママリ
抱っこで寝る場合、横抱きでユラユラする感じですか?
抱っこ紐だと家事なども進められるし良いですね!私も使ってみようかな…買ってあるのですがなかなか使えずにここまできています😂- 8時間前
-
ゆ🔰
横抱きじゃないと寝てくれないんです😭
おんぶ紐おすすめです!本当に家事が進む様になりました!- 8時間前
-
ゆ🔰
横抱きゆらゆらとかスクワットとかです!!
- 8時間前
-
ママリ
ありがとうございます😊!
おんぶ紐やってみます!!- 7時間前

はじめてのママ🍎
お昼寝も夜も授乳後、暗い寝室に寝かせたらセルフねんねしてくれます🙌🏻
上の子はお昼寝は横抱きトントンで寝かして布団に降ろしてましたが、1歳後半になると腕がキツくなったので、下の子は最初からセルフねんね習得してもらいました😂
-
ママリ
セルフねんねできるなんて素晴らしいです🥹✨コロコロ転がって寝る感じですか?
どうやってセルフねんねできるようになったか、良ければ教えてください😊- 8時間前

自由な貴族
日中は腕枕におしゃぶりしてると寝ます👌
夜はミルク飲んで寝落ちか、またはミルク飲んでも置いたら勝手に寝ます🙆
-
ママリ
腕枕で寝るの可愛いですね♡
夜もスムーズに寝てくれるんですね!最近夜の寝かしつけに時間がかかって…💦羨ましいです😂- 1時間前
ママリ
お昼寝は自分で寝てくれるんですね🥹
おしゃぶり外れるタイミングで起きやすいですよね…💦おしゃぶりで寝ても夜は朝まで寝てくれるタイプなのですが、昼寝は確かにおしゃぶり取れるたびに起きます🥲
夜泣き対応お疲れさまです😭✨上の子の時は、おっぱい寝落ちだったので夜中も頻回で起きて大変でした💦時期が過ぎれば夜泣きも減った記憶です🥺
yesm
私の娘は逆ですね😂😂
昼寝はおしゃぶりしてくれ寝てくれますほんとその子によって違いますよね😂😂(笑)
ママリ
そうですね😂
おしゃぶりもいつか卒業しなきゃならないと思いつつも、頼れるうちは頼ろうと思ってしまってます😂