※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘なのですが、今まで1回も夜通し寝たことがありません😭隣にいない…

3歳の娘なのですが、今まで1回も夜通し寝たことがありません😭
隣にいないと分かると必ず起きる、夜中に足をバタバタさせてやだー!!やらない!!等と叫んで起きる
今は下の子と私でベットの下に布団を敷いて寝ており、夫と上の子がベットで寝ています。
ベットで寝かしつけてから、下で寝るのですが夫の帰りが12時とかなので、それまでに必ず1回は起きて私の方に来ます。

いつになったら朝まで寝てくれるのですかね😭
同じ方いらっしゃいますか?😭

コメント

ママリ

4歳ですけど、隣に寝てないと起きます🥹疲れてたら夜驚もあります💦
うちは無熱性けいれん経験してたりして、過興奮ぎみな気質なので、それが睡眠の難しさに繋がってるのかなとは思ってます…。

deleted user

上の子、もうすぐ4歳です。
まだ寝ません😂

約3歳差ですが、下の子が生まれたときは本当に地獄でした。
本当に寝れませんよね、お疲れさまです。

うちは下の子が1回(急に泣いて私を起こしてから自分で寝る)、上の子が数回(自分で寝たり、父のところへ移動してから寝る)まで落ち着きました。
いい加減朝まで寝たいです🥺

ぽぽ

ベッドを撤去して、同じ高さのマットレスを2枚床に置いて寝ています。起きた時に顔が見れるようで朝まで寝てくれるようになりました。同じマットレスだと振動で駄目みたいです。