※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーさん🔰
妊娠・出産

1人目が2022年の5月生まれで、仮に今妊娠していたとして(6週くらい)出産…

1人目が2022年の5月生まれで、
仮に今妊娠していたとして(6週くらい)
出産予定日が2026年の3月だった場合、
年齢としては3歳10ヶ月差だけど
学年としては4学年差になるんですか🥺??
この計算がいまいちよく分からなくて
ChatGPTに聞いてみたら
はっきりと4学年差です!3学年差にはなりません!
って回答が返ってきたんですが合ってますか?💦

コメント

ママリ

3学年差だと思います🤔

みちゃん

3学年差じゃ無いですか??

RAN

次男が2022年6月生まれで、今年4月に三男が生まれ、3歳差です。
なので3月に生まれた場合、3歳差です!
ChatGPT間違ってますね笑

ちーさん🔰

ママリさん、みちゃんさん、RANさん、
すぐの返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
やはりそうですよね!💦
1人で大混乱してました😅
4月2日以降に産まれたら
4学年差という認識で合ってますか😭?

ままち

3学年差ですね😊
4月2日以降なら4学年差です😊

みちゃん

それで合ってると思います!
26年の3月に産まれたら25年生まれの子達と同学年になりますし、26年の4月に産まれれば27年生まれの子と同学年になります!

はじめてのママリ🔰

3学年差ですね!
うちも2022年11月生まれと2025年8月予定の3学年差です☺️

4月2日以降に生まれたら4学年差で合ってますよ✨