
生後どのくらいで遊びはじめましたか? 今生後1ヶ月になったところなのですが、授乳、沐浴、寝てる時以外泣いているため、すぐに寝かしつけてしまいます。しかし、ずっとこのルーティンにしてるのも良くないなと思い、なにか遊べるものがないかなと思うのですが、皆さんどうして…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 遊び
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 2






寝る前のミルクをマーライオンのように吐いてしまいました。 多分空気が溜まって飲んでいる最中にゲップと一緒に出てしまったのだと思います💦 生後2ヶ月になったばかりの完ミで、普段は140飲んでいるのですが、残り50のところで多分ほとんど吐いてしまいました。 着替えをさせ、…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 着替え
- 生後2ヶ月
- イオン
- はじめてのママリ
- 2









生後1ヶ月になりました 寝かしつけがしんどいです 抱っこユラユラがきついです 上の子は添い乳でしたが この子は添い乳すると興奮してギャン泣きします、、 落ち着いてても数分すると興奮します 同じようなお子さんいませんか?
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 上の子
- 添い乳
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0




もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 産まれた時から手足のバタバタがとても激しく、日中も夜もおくるみがないと眠れません。 ただ最近はおくるみを自分で破壊してしまったり、唸りながらジタバタしてかわいそうで…。 本人からしたらおくるみはもう辛いのかな?とも思っ…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- おくるみ
- 唸り
- はじめてのママリ
- 3






夫との距離が離れていっていて、好きという感情が 最近なくなってきました。整形関係の病気をもっていて その予防としてストレッチや体操をほぼ毎日しています。 なるべく負荷がかからないように、家事もせず抱っこもせず 全て私がやっています。夫がどのくらい痛いか、なんでわ…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 家事
- 夫
- ストレッチ
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード