






眠くて眠くてたまりません 夜は12時代に寝る事が多く、6時半くらいに子供に起こされ、 旦那が起きる8時前までソファでウトウトしてしまい。 そして今度は下の子がお昼寝のタイミングでも気づいたら寝てしまいます。 いつも寝かしつけの時は上の子に携帯を貸すので、上の子はその…
- 寝かしつけ
- 旦那
- ダイエット
- お昼寝
- 生活習慣
- はじめてのママリ
- 1




旦那のことです。 今まで、旦那は鬱で仕事休んだり、会社を急に辞めて半年近く定職につかなかったりと色々ありました。 妊娠中は別々に住んでいたし、モラハラが凄かったです。 子供産まれて3年半色々な事がありました。 いつも土日の休みに、家族で出かけよう! なんて言うこ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2















セルフねんねについてです! 元々お昼寝はずっと抱っこ+ゆらゆらで寝かせてましたが、夜は生後1-2ヶ月ぐらいからベビーベッド+常夜灯で放置したら勝手に寝るようになり、8-9時間ぐらいまとめて寝てました。 生後5ヶ月になってから、自我が芽生えてきたみたいで、部屋で1人で…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 5

寝かしつけの前に家事終わらせちゃうと、寝かしつけた後お風呂入る気が無くなる😅 生理で貧血なのか立ち上がるのもしんどいし⤵️ 寝たまま全身洗ってくれるロボットとかないかな。笑
- 寝かしつけ
- お風呂
- 生理
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 0

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード