※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこでなかなか寝ない悩みがあります。添い乳で寝るようになり、抱っこでも時間がかかる状況。赤ちゃんはおっぱいで寝るが、離すとすぐ起きてしまう。ベビーカーもチャイルドシートも同様の状況です。

おっぱい大好きな赤ちゃん、抱っこだとなかなか寝てくれないって方いますか?💦息子は寝るのが下手なんですが、添い乳し始めてからもっと寝るのが下手になり、抱っこで寝かせるのにも何十分もかかります😢ずーっと唸ってて、寝たと思っても眠りが浅く、止まると起きる、今日は40分かかり、やっと寝たと思ったけど降ろしたら15分で起きました💦おっぱいだとすぐ寝ます。が、お乳を離すとすぐモゾモゾして起きるのでずっと吸ってる感じです。何もしなくても勝手に寝る赤ちゃんが本当に羨ましいです。1日中寝かしつけをしてる気分で辛いです😭

ちなみにベビーカーも寝ませんし、チャイルドシートも抱っこと同じ原理でなかなか寝なくて止まると起きます。

コメント

deleted user

6ヶ月の子がいます。
一日中寝かしつけしてる気分めっちゃわかります😭😭
うちはおしゃぶり+手を握るのがないと寝ません💦
添い乳は大変だと思ってたのでおしゃぶり必死に使えるようにしましたが結局おしゃぶりだけでは寝られず、手を握らないといけません😅
もちろん私以外はNGです🙅
1時間かけて絶対大丈夫!と思ってゆっくり手を離してもう大丈夫!ってなっても子供から離れた5分後には起きます😓
そんな感じなので抱っこ紐も寝ず、寝たとしても首の角度が1度でも変わると起きるし、ベビーカーもチャイルドシートもほぼ寝ません😭
放っておいたら泣きつかれて寝るよって言われても2時間泣いても寝ませんでした(笑)
上の子も同じ感じでした。
1歳すぎると楽になったと思うのでそれまでの我慢かなーと思ってます😭
お互い頑張りましょうね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく気持ちわかります!!!
    ほんとやっとの思いで寝かせてもそーっと離れて数分で起きて😭😭辛いですよね
    うちもチャイルドシート2時間泣いてたことあります!ギャン泣きすぎて運転おかしくなりそうでしたが最後はもう慣れてきてしまい…2時間泣ける体力すごい…
    うちはおしゃぶり拒否なんです💦おしゃぶり吸ってくれるなら口封じにはなるからすごく羨ましいです🥲✨チャイルドシートでも吸わせてたらなんとかなりますよね?うちはもう口封じが乳なので運転中に乳首飛ばすわけにもいかないので泣きっぱなしです(爆笑)
    うちも上の子も酷かったので、2人目楽と聞いてたので期待してたらまさかの2人目も寝ない子ちゃんで😱き

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今も12時半からずーーーっととなりで手を握ってます(笑)
    寝付くのにも1時間ほどかかるので本当に長いです💦
    おしゃぶり吸いますが、いつでも口に入れたら吸うんじゃなくて
    寝るときに無かったら寝れないタイプなので口封じには使えず、手も握らないといけないのでもはや添い乳とおなじです😵
    チャイルドシートで泣いてるときにおしゃぶりつけてもぺっと飛ばされて終わりですよ😅
    二人連続ってなかなかレアですよねー😵
    最近はHSCとかギフテッドとかかなーって前向きに考えるようにしてます😊

    • 11月11日