※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんと出かけた際、幼児が赤ちゃんに触れることについてどう思いますか。お母さんは優しく声をかけていましたが、気になる方もいるでしょうか。

3ヶ月の赤ちゃんとお出かけ中に、3〜5歳くらいの幼児達にベビーカーの中の赤ちゃんを可愛い可愛いと顔とか、舐めちゃう手とかおもちゃを勝手にたくさん触れると気になりますか?ならないですか?そばで見ていたお母さんは、私の方に触っていいかも聞かずに『優しくね〜』と声掛けニコニコしていました。

正直勢いにえっと思いつつ、でも保育園入ってたらこんな感じなんだろうなとも思ったり。
皆様は同じ状況ならどう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も最初はえっとなりました!
でもおっしゃる通り保育園に入ると日常茶飯事なのか、先生も相手の親御さんもニコニコ声かけしてるだけで😂
正直気になりますが、今は可愛がってくれてありがたいなぁという気持ちが勝つようになりました👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりえっとなりますよね😂
    大人にいきなり触られたこともあって、本当にすごく嫌だったので💦あの時と比べたらマシだなとも。
    可愛がってありがたいと思えるように頑張ります👏

    • 1時間前
ママリ

知ってる子ならいいけど
知らない子ならやめて欲しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにその線引きがしっくりきました!駅のホームで待ってたら絡まれただけの知らない家族でした。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は嫌ですね😂知ってる子ならまだしも知らない子はちょっと…😅
立ち去ったら触られたところをサッと拭きます笑

(๑•ω•๑)✧

私はおばちゃんにすごい勢いで触られて、同じくえ!ってなって固まっちゃいました💦お散歩切り上げて帰宅し、直ぐに触られたところ洗いました😂
最初って、そんなことあるはずないと思ってるから脳がフリーズしちゃいますよね…それ以降は警戒して、触りそうな雰囲気のある人がいたら逃げるようにしてました💦