※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

カニパンの特徴や他のパンとの違いについて教えてください。特に赤ちゃんに良い理由が知りたいです。

カニパンについて教えてください!

1歳になる息子がいます。
普段パンをあげる時は、市販の食パンをパンがゆにしたり、赤ちゃん用のホットケーキミックスや蒸しパンミックスを使って作っています(^^)

カニパン=あかちゃんの食べ物
というイメージなんですが、他のパンと何が違うのでしょうか?💦防腐剤不使用とかですか??💦

たくさんある中で、なんでカニパンがいいのか、分かる方教えてください🥲

コメント

t

添加物がどうかはわかりませんが、
個人的には数年前まで10ヶ月〜表記のあった赤ちゃんのパンと食感が似ていてちぎれやすい、ポロポロしやすく水分を含んでも大きな塊にならないから誤嚥しにくい?のだと思っていました!
しかし他のパンと比べるとパサパサ系水分をかなり必要とするので、小さい子に食べさせる際は誤嚥対策は必須ですね!

かなママ

それこそ一般的な食パンも防腐剤入ってなくないですか🤔??

私がカニパンをあげるのは
ちぎれるのでサイズ的に食べさせやすい、カニの形が可愛くて子どもが喜ぶ、若干甘みがあって食べやすい、日持ちもする、持ち歩きやすい
という理由で買ってました!
でも、それこそいつも買ってるパスコの超熟の方が裏面がシンプルなので、カニパンは一つ買っておいて 家に何もないとか外出時のおやつにって感じで使ってましたよ。
ただバターでなくマーガリンとか、砂糖じゃなく果糖ブドウ糖液糖とか使ってるので
そういった原材料が気になるならおすすめできません!