
2人育児の寝かしつけ、大人時間について質問です! もうすぐ3歳と0歳1ヶ月の子ですが、22時ごろに2階の寝室で寝かしつけて今は一緒に寝ちゃっています。 ちなみにシングル布団3枚並べて家族4人で寝ています。 0歳の子は夜は大体3時間ごとの授乳に起きる以外は寝てくれています。 …
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーモニター
- 3歳
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3

抱っこ紐についてです😊 現在スモルビ使っており、家の中では寝かしつけなどに重宝しています! いけるところまではスモルビだけで頑張ろうと思っていましたが お出かけ用となると着脱しにくく、エルゴ買おうか検討してます😂 同じように、スモルビやコニーと併用して、他社の抱っ…
- 寝かしつけ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- おすすめ
- コニー
- はじめてのママリ🔰
- 5

昼ごはん時に寝てしまうときの離乳食は どうされていますか? また生後9ヶ月で朝寝無くなったって方いますか? いたらスケジュール感を教えていただきたいです。 生後9ヶ月半になる子がいますが 10:00〜11:00ごろまで朝寝していたのに、 先週ぐらいから午前眠そうにしているのに…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- おやつ
- 生後9ヶ月
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 2






人の気持ちがわからない旦那に嫌気💭 8ヶ月半の娘、新生児の頃から夜中も滅多に起きる事なく、 起きたとしても寝かしつければすぐに寝てくれる、手の掛からない娘です👶🏻 昨日は旦那が寝かしつけをし、そのまま自分も寝落ちしたようなので、念の為娘の様子が見れるベビーモニタ…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 旦那
- 離乳食
- ベビーモニター
- さくらママ🌸
- 1



育休中、上の子休み明けの保育園涙です。 今日頑張ったら昼迎え、おやすみなどもしていますがこわいーいかないーと泣きます 帰ってくる時は、楽しかったー明日もいくーというのですが。 最近反抗期なのか話も無視したりだだをこねるこおがおおすぎてこちらもイライラします。昨…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 育休
- アプリ
- 3歳児
- はじめてのママリ🔰
- 4











今、生後6ヶ月と6歳の子どもの育児中で、夜寝かしつけた後にどうしても自分への癒しにお菓子やパンなど色々過食してしまいます。。毎日後悔しては繰り返してしまい、自分が情けなくなってしまいます。 何か他のストレス発散法など、みなさんのご意見お願い致します!
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 育児
- お菓子
- ストレス発散
- ぴぴぴよ
- 3







関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード