


生後4ヶ月の息子が日中ほとんどグズグズです。 夜は20時半に寝て朝8時ごろ起きます。(夜間授乳は一回あるかないかです) 朝起きた時はご機嫌でしばらく一人で置いておいてもおしゃべりしたりしてくれてます。 活動限界時間が2時間きっかりで朝寝が始まります。 ただ長く寝るこ…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- エアコン
- おくるみ
- HERO mom
- 1






うちの子はずっと、お気に入りの布団を吸いながら寝てます 今までは吸ってたら勝手に寝てくれるので 楽でしたが 最近は寝る時だけじゃなくて 外から帰ってきた時、ご飯食べたあと、私に怒られた後など ずっと寝室にいてずっと吸ってます😔 おもちゃで遊んでる途中でも ふっと思い…
- 寝かしつけ
- おもちゃ
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 3




絶対セルフねんねしない子なのですが寝かしつけるまで寝ないので生後3ヶ月なのに4時間とか起きてます😱信じられませんよね💦グズグズしたり大泣きしたりあやしたらなぜか復活したりの繰り返しです。上の子もいるしつきっきりで寝かしつけなんてできなくてよく3.4時間起こしっぱなし…
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 発達
- 上の子
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4



家事も終わらせたし… 残るは寝かしつけのみ😎👍🏻💓 20時までは各々フリータイム🤤💭💭💭 明日休みだと嬉しくてテンション上がる😎✨ 今夜は何の映画見ようかな~👀🎞✨
- 寝かしつけ
- 家事
- 映画
- アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
- 0








育休中の方、専業主婦で小さい子がいる方、夜ご飯はいつ作ってますか? 主人がいる日は夜ですが、ワンオペの日は夕方〜夜はお風呂と寝かしつけとで慌ただしいので、もう昼間に作ってしまいます😂 皆さんはどうされていますか?
- 寝かしつけ
- お風呂
- 育休
- 専業主婦
- 主人
- ママリ🔰
- 5

子供の寝相は母親の責任だと思いますか? 3歳になったばかりの息子は、常に私にべったりひっついて寝てきます。 熟睡したなと思って布団の反対側に距離を取って移動してみても、気付くとぴたーっとひっついてきます。 おかげで私はほぼ毎日首こり肩こりあり。 おまけに妊婦なの…
- 寝かしつけ
- レンタル
- 里帰り
- ベビーベッド
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード