子育て・グッズ ミルクあげてから2時間50分経ち、お昼寝が30分。眠いので泣いて寝たのか、お腹すいて寝たのか、どちらでしょうか?眠くなってグズったのか、お腹が空いてグズったのかはわかりません。 ミルクあげてから2時間50分経っていて、 それまでにお昼寝が30分くらいです。 グズりだしたので ミルク?と思ったのですが 昼寝短かったから眠くて泣いてる?と思い始め、 寝かしつけてみたら寝ました💦 眠いのグズりだったのでしょうか? それともお腹すいてたけど寝ちゃったんでしょうか? 寝かしつけは10分かかったか、かかってないかです。 最終更新:2022年1月13日 お気に入り ミルク 寝かしつけ お昼寝 角煮(生後8ヶ月, 3歳6ヶ月) コメント ままり 睡眠のサイクルが30分くらいで区切られるので、眠りが浅くなって起きちゃったんじゃないですかね? 1月13日 角煮 ごめんなさい言葉足らずでした💦 昼寝30分で起きてリビングに連れて行ってミルクの時間までーって思ってたら泣き出したので果たしてこの泣きはどっちだ…と💦 1月13日 ままり 寝足りなかったのか、お腹空いたのか、どちらもありそうですね^^ 1月13日 角煮 すぐ起きて泣き出したのでミルクってことですよね💦 1月13日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
角煮
ごめんなさい言葉足らずでした💦
昼寝30分で起きてリビングに連れて行ってミルクの時間までーって思ってたら泣き出したので果たしてこの泣きはどっちだ…と💦
ままり
寝足りなかったのか、お腹空いたのか、どちらもありそうですね^^
角煮
すぐ起きて泣き出したのでミルクってことですよね💦