

生後1ヶ月の男の子を育てています。 夜は約3時間おきの授乳でベッドで寝てくれるのですが、日中は寝かしつけてベッドに置くと5分ももたずにグズりだし、覚醒します。 抱っこすると落ち着いてまた寝るのですがまた同じことの繰り返しなのでそのままずっと抱っこです。 夜寝てく…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 男の子
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 6


前までお風呂入ってミルク飲んでそっから朝まで爆睡してた息子が6ヶ月くらいから夜泣き?が始まったのか夜チョコチョコ泣くようになりました。でも、横でトントンすれば寝ます。最近8ヶ月になりまま追いが始まってからひどくなり、夜寝る時寝かしつけして離れると泣いて起きます…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 夜泣き
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 1



7ヶ月の男の子を育てています。 2人目なのですが、お姉ちゃんは 言わば、育てやすい子だったので 子育てに苦戦しております🥲 1.ママしか受付ず、パパもだめ。 2.夜の寝かしつけは抱っこ。トントンでも寝そうだけど、ウトウトしてはグズグズ、、、寝かしつけはどうしていますか?…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 子育て
- 育児
- 男の子
- はじめてのままり(☻)
- 2



7カ月の赤ちゃんをどこで寝かしつけるか悩んでいます。 抱っこして寝はじめてからベビーベッドに移動させてますが、すぐにつかまり立ちして遊びだします。 つかまり立ちが楽しいようで寝てくれません。 何回か大人用のダブルベッドで一緒に寝たら朝までぐっすり寝てくれました。 …
- 寝かしつけ
- 旦那
- 産婦人科
- ベッドガード
- ベビーベッド
- ぱんだ🔰
- 1






昼寝についてご相談です! もうすぐ5ヶ月の男の子がいるのですが、なかなか昼寝をせず夕方から夜の機嫌が悪いです… 平日はワンオペのため、抱っこしながら夜ごはんを食べたり、ギャン泣きでお風呂に入れることもあり、何か改善できないか考えています! 今の生活リズムは、7〜8…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 男の子
- 生活リズム
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2

春に赤ちゃんが産まれる為 必要な物で質問です! ベビーベッドは買う予定なんですが 寝かしつけ用に バウンサーとクーファンで悩んでます。 旦那はバウンサーかクーファンがあれば ベビーベッドはいらないんじゃない?って 言ってますがベビーベッドは絶対必要ですよね? バウ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



旦那が育児ノイローゼっぽくなった方いますか? また、パパイヤ期っていつまで続くのでしょうか? 1歳9ヶ月の上の子のパパイヤ期がかなりひどいです。 機嫌良い時は遊んだりしますが、機嫌悪いとパパに対する態度がひどくなります。 例えば、 ・パパがおもちゃなど自分の持ち…
- 寝かしつけ
- 旦那
- おもちゃ
- 子育て
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 4



おっぱい大好きな娘の断乳の時期について悩んでいます。 4月から保育園に入れるのですが、断乳は保育園に入る前か、保育園に入って慣れてきてからか、どちらが良いと思いますか? 自然に卒乳できれば一番良いのですが、おっぱい大好きでまだ一日に4〜5回は授乳してます。寝かし…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 授乳
- 卒乳
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 5

子供が体調不良でずっと家にいる年末年始。 夫は1人で散歩に行くかゲームするか… 私は看病もあるし一人の時間なんて0なんですけど😠 家にいるとずーっとスマホゲームしてるのが本当にムカつきます。 夜、私が2人を寝かしつけ始めてからは、PS4をやってるみたいです。毎晩夜更かし…
- 寝かしつけ
- 夫
- ゲーム
- お風呂に入れる
- 年末年始
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード