
コメント

むむ
パパって本当そうですよねーーーー
いつだって怒るママが悪者。
1番近くで1番長く一緒にいるのはママなのに。
息子も今ママ嫌いって言ってくるのでいいとこどりのパパを恨んでます😇
パパパパをうまく利用してやりましょ!
子供がいったら任せる!
寝るのが多少遅くなってもママのストレス溜めないようにするのが1番です🙆🏻♀️
むむ
パパって本当そうですよねーーーー
いつだって怒るママが悪者。
1番近くで1番長く一緒にいるのはママなのに。
息子も今ママ嫌いって言ってくるのでいいとこどりのパパを恨んでます😇
パパパパをうまく利用してやりましょ!
子供がいったら任せる!
寝るのが多少遅くなってもママのストレス溜めないようにするのが1番です🙆🏻♀️
「旦那」に関する質問
2歳と0歳の子供がいますが離婚しようか悩んでいますアドバイスください 旦那とはもう10年ほど付き合っててもちろん新婚という感覚はありません、ラブラブなど入れないのはわかってますがそれにしても愛されてる感じが…
旦那の実家が地方の田舎なのですが、言ったこと全部親族に広まるからすごく嫌なんです。 そんな事知らせる?話す?って事まで言います。 しかも聞きたがります。 しかも親族多くて関わりが多いです。 めんどくさくて離…
3~4歳の幼稚園とかの上の子いて切迫早産になった方で わりと旦那さんや実両親とかに頼れた方は どのくらいのことはしたり動いてましたか?💦 ※頼れずワンオペなどは参考にならないため🙅♀️🙅♀️ うちは実家と自宅が車で…
家族・旦那人気の質問ランキング
はる
パパってほんといいとこ取りですよね🙄
結局娘がママいないと寝れないので、呼ばれました😮💨
パパが最後まで責任持って寝かすなら任せるけど、結局呼ばれるのでイラッときます。笑
むむ
わーーーうちもそれです😂
下の子寝かしつけてるのに元気な状態の息子連れてこられて何回失敗したことか、、、
結局はママってなるみたいですね。
さっき嫌いって言ったくせに😇とか思いますけど。笑
最近は遊びまくって寝落ちするようになったみたいです😂
はる
一緒ですかー😂
今日は怒らないように、イライラしないように過ごせたのに最後の最後に爆発してしまいました🙃