![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が自分を「いい父親」と称賛する一方で、実際には育児に消極的であることに疑問を感じています。いい父親とは何か、教えてください。
いい父親ってなんですか?
夫はよく『俺はいい父親』『まわりに比べてよくやってる』と自画自賛します。まわりにもよく言われるそう。
確かに1日1回はオムツ替えミルクをあげるし、たまに食器も洗うし、土日は家族で出かけてくれます。確かにいい父親ですよね!
ですが夫がやる1日1回のミルクは、子どもが寝そうなタイミングを見計らい、夫にミルクをあげさせ私は大急ぎでお風呂に入り、寝かしつけは私。
それ以外は1人寝室でゴロゴロ寝転がっているだけ。
土日のお出かけは、実家に連れて行き自分はゴロゴロ、公園やゲーセンにに連れて行きスマホいじり!
もちろんいい父親アピールのインスタ投稿はかかせません笑
赤ちゃんも積極的に抱っこしてあやしまくります。
上の子も家では相手にされないことをわかっているので夫にあまえたりしませんが、外にでると相手にしてくれるので外だけパパっ子。
よくやってくれてる方だ!と自分に言い聞かせてますが、なんだろうこのモヤモヤ😭いい父親ってなに?笑
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 7歳, 8歳)
![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうな
母親がやるのは当たり前で
父親がちょっとやればイクメンだの良い父親だの羨ましいですよね。
まあそうやって持て囃してどんどんやる気出すならそれでいいのかなと思いますよ🤣
![たまごやき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまごやき
自分で言っちゃうところがえ?って感じですね。
それはママリさんやお子さんが決めることですし😂
いい父親と言うならうまく手のひらで転がせておけばいいです、いい父親なんでしょ?これもやるよね?いい父親だもんね〜と😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いい父親というのは、自分以外の誰かに言われることだと思います。
自分で言っちゃうのは自意識過剰です😂
![いーいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーいー
本当の良い父親は自分の事褒めないですしむしろ否定すると思います。
第三者が良いパパですね!と言って来てもそれを、奥さんに比べたら自分なんて全然出来てないですよ💦って第三者に言う人は出来てると思います。
![ぬん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬん
それはただの自意識過剰です笑
それにその程度こっちから言わせたらやって当たり前です笑
それに自分が関わりたい時だけ関わるのは父親ではありません笑
それは他人と同じレベルです😅
本当にいい父親ってのは、周りが認めてる事、自分頑張ってますよアピールがなく自然に家族のために協力してることだと思います。
コメント