

パパっ子になるように育てたつもりなのに…なぜママっ子になってしまったんだうちの子…。 今は歯磨き、寝かしつけ、チャイルドシート乗せるのは私じゃないと怒る…。(たまに着替えやオムツ交換も) なぜなんだ…。
- 寝かしつけ
- オムツ
- 着替え
- チャイルドシート
- パパ
- おさき
- 5

やらかした、、寝てしまった。。大して寝不足ではないのに、寝かしつけて寝てしまいました。。昼寝が苦手で、眠くても寝ないようにしてたのに。。。案の定、頭がぼ〜っとします。。四時だし、最悪です。。
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 寝ない
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 0


添い乳するとおっぱいうまく咥えられなくて、夜間授乳のたんびに起きて授業クッション装着して授乳姿勢取るの疲れます、、 授乳したまま寝落ちすることが多いのに授乳クッションからベッドに移動させる過程でぜったい目覚めます。そしてまた抱っこしてゆらゆら〜寝かしつけ 効率…
- 寝かしつけ
- 授乳クッション
- ベッド
- おっぱい
- 添い乳
- はじめてのママリ
- 2






2人目の赤ちゃんの寝床について 生後1ヶ月の赤ちゃんを寝かしつけても上の子が騒いですぐに起きてきまい、寝かしつけが大変です。 平日は、上の子が保育園に行ってるのですやすや寝てることが多いです。 土日と夕方以降だけ賑やかな環境でだんだんとなれて寝てくれるよう…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ
- 3














遊びから帰ってきて子供たち起こす旦那。 寝かしつけるならまだいい、自分先寝て寝かしつけは私。 本当にイラつく。 何時間もかけてやっと寝かしつけて、これからする事もあったのに。
- 寝かしつけ
- 旦那
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3


イヤイヤ期について 着替え選びやオムツ替え、着替えなど全部自分でやりたがるんですが、それにとりかかるまでに1時間以上かかることがよくあります。(オムツ履かずだったり、すっぽんぽんだったりで遊んでます) 自分でやりたいならやらせるべきなんだろうと思い、たまに声掛け…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 着替え
- シングルマザー
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 3

2歳1ヶ月の男の子 保育園通いで昼寝を2時間半するせいか 最近寝るのが23時以降です、、 妊娠中の為、抱っこで寝かしつけることもできず 絵本を読んだり、トントンしても寝ずに抵抗してきます。。 寝かしつけのなにか良い方法ありませんか?
- 寝かしつけ
- 絵本
- 保育園
- 2歳
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード