※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児にセルフ寝をさせる方法やアイテムについて相談しています。上の子とのバランスが難しく、寝かしつけも大変。他に効果的な方法があれば知りたいです。

新生児にとにかくセルフ寝をしてほしいのですが
何かアイテムや方法があれば教えてほしいです😭

上の子が4歳で絶賛赤ちゃん返り中で荒れに荒れてます。
2人目出産前は夫婦で息子に溺愛していたので、余計に寂しさを感じているのだと思います。上の子優先で構うようにしていますし、息子が夏休みの間は旦那に息子担当で頑張ってもらっていますがやっぱり私に思うように抱っこしてもらえなかったり甘えられないのが負担になっているようで…。
私も新生児の事を旦那にたくさん任せればいいのですが、旦那はうっかりしている部分があり新生児を任せるのが少し怖くて。完母だしオムツ替えなども授乳前後にやるのでささっと私がやってしまいます。沐浴なども私がやった方が早いのでついついやってしまいます。

2人目は生後11日で退院直後は授乳後置いたら勝手に寝ていましたが、そろそろそれも効かなくなってきて抱っこしてゆらゆらしたり授乳回数も増えてきました。
そうすると尚更上の子に構えなくなってしまって。
特に夜の寝かしつけの時は上の子とくっついて、お話ししてから寝るのが習慣だったのでそれはやってあげたいのですが、大抵新生児の授乳と被ってしまってなかなか上の子をかまえません。

おしゃぶり、ハイローチェアなど色々使っていますが
他にも何かこれやったら1人で寝てくれる!って言うものや、方法があれば教えていただきたいです💦😭
※新生児からセルフねんね教えるなんて早い、などのコメントはご遠慮ください🙇🏻‍♂️

コメント

deleted user

私は子どもが大きくなってから知ったので未体験ですが…。

ネントレを最初に日本に持ってきた方が開発したおくるみ、効果あるそうです。(本当に本当に欲しかったのですが、発売されたときには息子がすでに大きくて…😂)
愛波文さんです。ただし、高いです💦

私は愛波文さんのおかげで息子のネントレ成功したので信頼しています。よければ見てみてください☺️

miii

育児お疲れ様です!

長男が2歳11ヶ月の時に次男を出産しました。長男は想定してたよりは赤ちゃん返り酷くなかったのですが、出来るだけ寂しい思いをさせないように…と奮闘していました😵‍💫年齢も違いますし、完母ではなかったので参考になるかわかりませんが、我が家はとにかく長男のリズムに合わせていました。寝室に行く時間になったら1冊絵本を選んで、授乳ライトのようなあかりで読んで読み終わったら大好きだよと伝えて寝るのがルーティンです。最初次男が泣いていたりしましたが、かなり早い時期に8時ごろには寝るという習慣がついたような気がします!!なので、今1歳3ヶ月ですが1人でゴロゴロしながら寝ています👍私のどこかに触れていたら寝れるみたいで抱っこで寝かしつけた回数は本当に少ないです🙈

はじめてのママリ

スワドルアップ着せて、ベビーベッドのメリー流してたら勝手に寝てくれるようになりました🥹私も上の子5歳で寝かしつけで悩みに悩み、スワドルに落ち着きました!

ただスワドルないと寝れなくなったのと寝返りが始まってまた少し苦戦中です。手と足が出るバージョン買い直してスワドル卒業頑張ってます。いつも寝てる時間なので、思う存分寝返りしたら眠くなって寝てくれますが少し時間かかります🥲

れっさー

母子別室で入院中授乳時間を調整するために助産師さんがタオルでおくるみしてくれてました!
足をしっかり包み込まれてると安心して寝てくれるそうです!
授乳終わって目が開いててもおくるみで包んでモゾモゾして気づいたら寝てることが多い気がします!
ネントレではないですがまだまだお腹の中にいた時間の方が長いから丸まった姿勢が落ち着くんだよ、と助産師さんに教えてもらい家でも実践してます!
何か効果があればいいですね💦

ひー⋆͛🦖⋆͛

ねくるみ使ってます!
上の子との時間作るために19時就寝で、18時までにお風呂、
18時に授乳
19時前に寝室に行き、ねくるみ着せてお話して置いて暗くしておやすみ〜と部屋を出ます。
ちょいちょいモニターで見て泣いたら行って抱っこして落ち着いたら置いておやすみ〜

2日続けたらセルフねんねしてくれるようになりました☺️

そこからご飯食べて21時の寝かしつけまでは長男タイムです🤗