

ラティ
新生児期は起こした方がいいです☺️

はじめてのママリ🔰
新生児期は3時間で起こしてでも
授乳してましたよ🙌
脱水や低血糖にならないためにも
起こして授乳した方が
いいと思いますよ🙇♀️
指導もされてますし☝️
1ヶ月健診で体重など問題なければ
夜間授乳はなくて大丈夫になります🥹

はじめてのママリ🔰
うちの子も夜中ずっと寝て起きなかったです。
加えて1回に飲むミルクが少なかったので、寝てるとこに乳首突っ込んだりしましたが、起きず😅回数で飲む量を調節するタイプだったようです。
新生児期の時はなるべく3時間で起こすようにはしていましが、起きない時は1時間あけて(しんどい時は2時間)再度起こしてました。
日中いつも通りで、量を飲めていたら無理に起こさなくても良いかと思います!
1ヶ月すぎてからは3時間はあまり気にしなかったですが、助産師さんに5、6時間空くと脱水が怖いから1回起こした方が良いかなあと言われたので、起こしてあげていました。

あぴ
3時間おきに起こしてます😊
上の子は本当によく寝るタイプだったので起こして飲ませるのが苦痛でした🥹
わたしも親に同じようなこと言われましたが、助産師さんの方がプロなのでプロの意見を聞こうと思い3時間おきに起こしました😊

みー
真ん中の子の時にいろんな人に「そんなに気にしなくて大丈夫だよ」と言われて(ママリでも質問したらほとんどの人に言われました)新生児以降5時間程空けてました。新生児期も4時間ほど空いてました。
結果低血糖を起こし、そこに気づかずに月日が経って成長が半年遅れてしまってます。
ママリで質問すると「気にしなくて大丈夫」みたいなこと言われますが絶対気にした方がいいです!!
コメント