







上の子は3歳になり 4月から幼稚園が始まりました。 指吸って寝るのも2歳にはなくすことができたのに… 幼稚園始まったら爪を噛むようになりました…。 下の子は1歳半… チャイルドシート乗ってる時や 家にいてちょっと目をはなすと 足の爪や指の爪をかじってます…。 指吸って寝る、…
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- 2歳
- 幼稚園
- ふわふわ
- 1

抱っこでしか寝ない子のママさんに聞きたいです! 娘は昼寝は抱っこでしか寝ません、そのままベッドで添い寝してもすぐ覚醒します。 また寝かしつける位置が寝室だと全く寝ないのでリビングに戻って1からやり直しです…💦 諦めてソファーで抱っこしてるのですが、さすがに暑くな…
- 寝かしつけ
- エアコン
- 昼寝
- 寝ない
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1



漠然とした不安に襲われます。 生後3か月になったばかりの子を育てています。 元々心配症、不安神経症っぽい気質があり、メンタルがあまり強くありません。 不妊治療、終わらないつわり、産後母乳が出ないなど本当に悩みながら、それでも日々できることをと思いながら過ごしてき…
- 寝かしつけ
- つわり
- 保育園
- 予防接種
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 3



そろそろ夜間断乳をしようと考えてます やり方や効果は個人差あると思うのですが ・どのように進めたか ・その時の寝かしつけはどうやったか(トントン、抱っこ、泣かせたままなど) ・昼の寝かしつけはおっぱい使うか 教えていただければ嬉しいです🙏 現在11ヶ月 保育園入所が…
- 寝かしつけ
- 保育園
- おしゃぶり
- 昼寝
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3










保育士さんに質問です。お昼寝12時半〜15時までなのに、毎日14時、早いと13時過ぎにおきる子がいたら迷惑ですか? 最近保育園に通い始めたばかりの2歳の息子がいて、私が仕事始まるまで慣らし保育?で14時お迎えです。 本来16時お迎えですが、仕事始まるまでは14時にきてと言わ…
- 寝かしつけ
- 保育園
- お昼寝
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰ん
- 4

どうやったら寝れますかね😂💭 生後8ヶ月の娘が夜中に起きます。静かにしていてくれるわけもなく元気よく声を出したり、息子の方に向かって行ったり🤣 旦那と息子を起こすと悪いからと思ってリビングで1時間〜1時間半相手をしてミルク飲んで寝てます。これを2ヶ月くらい続けていた…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード