


生後5ヶ月の子供のお昼寝についてです。 お昼寝の寝かしつけは抱っこじゃないと寝ません。 添い寝、トントンで寝るっていう人の意味が分からないレベルです。笑 見守っていても泣きはヒートアップ笑 泣き止む気配がありません😂 抱っこ寝を卒業された方のお話聞きたいです😂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 泣き止む
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 1






2人育児の寝かしつけについて教えてください。 現在2人目妊娠中です。 出産後の寝室をどうしようか悩んでいるのでみなさんはどうされているのか教えて頂きたいです。 【現状】 ・娘3歳は床に敷いたお布団(シングル)でねんね →夜中に「パパ一緒に寝よー」とお誘いがあった…
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 3歳
- ちゃきママ
- 1









※長文失礼します🙇♀️ 皆さんなら旦那が旦那の兄の彼女と二人きりでBARで飲むんだり、キャバクラ行ったりするのって許しますか??😂 片道2時間の場所ですごくおしゃれなフォトスタジオがあり、そこで子供の撮影をしました。その夜に旦那が忘年会だったので、撮影終わるのも遅かっ…
- 寝かしつけ
- フォトスタジオ
- 旦那
- お風呂
- 浮気
- はじめてのママリ🔰
- 2









夜中もおしゃぶりをさせている方、させていた方 5ヶ月になる息子に寝かしつけの際におしゃぶりをさせています。夜だけはおしゃぶりなしで朝まで過ごしていましたが睡眠退行による頻回起きに疲弊し、泣きやみそうになければおしゃぶりをさせるようにしてしまいました。 ちなみに…
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 息子
- 泣く
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 2



3歳の子どもにイライラして、怒って自己嫌悪です。 下の子が産まれて赤ちゃん返り。 朝方4時から電気が暗いから豆電球つけろとグズリ、寝てる私の足が邪魔とかで蹴ってきて、避けてるのにわざわざ近くにきて蹴って…下の子起きて寝かしつけて…っていうのでそのあとはほとんど寝…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 親
- 赤ちゃん返り
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード