※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAMI
子育て・グッズ

子供が横抱きも縦抱きも拒否し、首も座っていない状況で困っています。寝かしつけも大変です。どうしたらいいでしょうか?

首座り前の子供を育ててるんですけど、横抱きを体を反らされて拒否されるようになって縦抱きも首が座ってないので難しくてそれもギャン泣きで拒否されてしまいます。どうしたらいんでしょうか?寝かしつけもこれではしんどくて...

コメント

ミニー

抱っこ紐はどうですか😊?

  • MAMI

    MAMI

    抱っこ紐は寝るんですけど100%の確率で置いたら30分以内に起きるんです💦夜の寝かしつけがこれではできなくて...

    • 2月20日
deleted user

まあるい抱っこでもだめですか〜?体に密着する感じの抱っこだと安心すると思いますよ✨

はじめてのママリ🔰

うちも2人共生後1ヶ月を過ぎる頃に横抱き嫌いになりました!
両手で(片方は頭と首らへん)支えて縦抱きしてました!
どっちみち何抱っこでもギャン泣きの時はギャン泣きなのである程度抱っこしても泣くなら用事済ませに置いてました。
でまたお待たせーで抱っこしたり。
生後2,3ヶ月くらいは抱っこしても泣いてましたね。
縦抱きできる抱っこ紐に入れたらよく寝てました。(うちはベビービョルン)

kuma

うちの子は私の抱っこがダメでいつも旦那の抱っこで泣き止みました。
旦那のほうが手も大きいし腕も太いし安定しています。
私はどうしてもフラフラしてしまい、子供もそれを敏感に感じ取っていたのだと思います💦
他の人が抱っこしても変わりありませんか?

寝かしつけ、絶対抱っこじゃなきゃってこともないので、MAMIさんがしんどいときはトントンやナデナデに変えてもいいと思いますよ☺️🧡